
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りできる頃って身体が勝手に動いてるのかと思うくらいコロコロして泣きますよね😂
うちの子の場合は、タオルで巻いたペットボトルを脇のところに置いて、寝返りを阻止すると、そのまま横向きで寝てくれることが多かったです!
はじめてのママリ🔰
寝返りできる頃って身体が勝手に動いてるのかと思うくらいコロコロして泣きますよね😂
うちの子の場合は、タオルで巻いたペットボトルを脇のところに置いて、寝返りを阻止すると、そのまま横向きで寝てくれることが多かったです!
「寝返り」に関する質問
保育園の申込書のコピーが必要かと思いますが、記入に不安なところがあり当日記入しようと思いますが その場合、スマホで写真を撮ってそれを印刷して提出でもいいんでしょうか? それともちゃんと用紙をコピーする必要が…
【アドバイスがあれば教えてください🥹】 テープタイプのオムツを履いてるので寝かせてオムツを変えるのですが、寝返りしたりお座りしたりと動きまくって時間はかかるし💩の時は大惨事になります😫💦おもちゃやあらゆる物を…
1歳1ヶ月 寝かしつけ 夜抱っこして寝かしつけする際、すっごい泣く・暴れるようになりました🥲 低月齢の時もギャン泣きしてから寝るタイプだったんですが、保育園行き始めてから?1歳になってから酷く泣くようになりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ののの
なるほど!👀
寝返りしちゃうと目開けて寝ないので何とか寝返りしないようトントンしながら阻止してました😂
ペットボトル案いいですね🙌
試してみます☺️