









生後6ヶ月、男の子です。 とにかく落ち着きがありません😵 寝返り(片側だけ)が5ヶ月ごろにできるようになってから、オムツ替えやお風呂のときの着替えなど、コロコロしてじっとしているのは寝てるときだけです😭 とにかく身体を動かしたい?寝返りがしたいのか一人でお昼寝ができ…
- 寝返り
- 着替え
- お風呂
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後7ヶ月になった息子がまだ寝返りをしません。周りの同じぐらいの赤ちゃんは次々に寝返りをしていく中、息子は寝返りを全くしません。まだ一度もできていないです。 もしかしたら、発達に何か関係があるのか?とか、色々と悩んでしまいます。 朝寝や昼寝を結構長くするため、…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4








リビングに敷くジョイントマットについてアドバイスください😭 生後5ヶ月になり、寝返りを頻繁にするようになったので、リビングにジョイントマットを敷こうと思います。今は柔らかい絨毯の上にプレイジムを置いてその中で過ごしている感じです。ネットで見てみると、単色のもの…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- 茶色
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

うつ伏せ嫌いなお子さんいますか? うつ伏せが嫌いで寝返りはしますが すぐ戻してと泣きます。笑 ずりばいなんていつするんだろーという感じですが 発達的には ずりばい→ハイハイ→お座りが理想ですが ずりばい等飛ばしてお座りした子いますか? その場合はお座りは自然と腰が座っ…
- 寝返り
- 発達
- ハイハイ
- うつ伏せ
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード