「慣らし保育」に関する質問 (21ページ目)



慣らし保育中なのですが、3週目に入って急に後追い?が凄くなりました😱 これまでは全然平気だったのですが急に家に着くなりギャン泣きで、2時過ぎから今に至るまでずっと泣いてます。 お散歩に行くと泣き止むのでお散歩して過ごしていました🚶♀️ こんなに泣いたのは新生児の時…
- 慣らし保育
- 妊娠3週目
- 新生児
- 熱
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1












1歳児の同じクラスの子aくんが慣らし保育の子に噛み付かれたそうです。 aくんのお母さんは園長、担任、その場にいた先生を集めて詳しく話を聞き、長い時間どん詰めしたそうです。。 これが話題のモンスターペアレント!?笑
- 慣らし保育
- 1歳児
- モンスターペアレント
- 先生
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 5


今年から年少で通っている息子がいます。 去年の秋から療育に通って、今も週1で通っています。 言葉の発達が遅く、滑舌が悪く、まだ園での様子が まるっきり分かる会話をするのが難しい状態です。 入園当時は慣らし保育の期間中、 パンツにお漏らしすることなく、 帰りも行きと…
- 慣らし保育
- 親
- 言葉の発達
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2










意見お願いします🙏 2才になった息子を6月から途中入園で保育園に通わせています。 夫が自営業で、私は軽く事務の手伝いや雑用。 今までは息子を見ながら家で事務をやっていましたが、4月に下の子が生まれて、本当は2人を見ながら仕事の手伝いを続ける予定でしたが、下の子が…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2


