※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちゃん
子育て・グッズ

1歳の子供を雨の日に送迎する際、どの装備が楽で濡れにくいか教えてください。現在はベビーカーを使用していますが、大雨で苦労しました。カッパやレインシューズを購入するべきか迷っています。

1歳ごろ雨の日の保育園送迎(徒歩)はどんな装備が一番楽で濡れにくい思いますか?
今慣らし保育中でベビーカーで行っていますが、先日帰りだけ急な大雨と重なってしまい折りたたみ傘とベビーカーのレインカバーの装備で帰りましたがなかなか大変でした😵‍💫ベビーカー+カッパとか傘+抱っこ紐の方が楽なのかな〜とも思い、カッパやらレインシューズやら買おうか迷っています。
子は10キロくらい、距離は徒歩10分ちょいくらいです。手元にあるのはベビーカー、抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーとスモルビかるがるスリング(グスケット的なやつ)です!

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら抱っこ紐と傘にします☂️

  • にっちゃん

    にっちゃん

    コメントありがとうございます!
    抱っこ紐と傘、次雨の日があれば試してみます☂️

    • 4月19日
はじめてのママリ

子どもを抱っこしたまま着られるレインコートが最強です!

抱っこ紐で子どもを抱っこして、荷物は斜めがけ、母は膝下までのレインブーツを履いて、その上からレインコートを着て、傘をさします!

子供と荷物は1ミリも濡れずに登園できます✨

これから大きくなってくると少し重いと思いますが、雨の日だけなので私はこのスタイルです!(2歳12キロ)

  • にっちゃん

    にっちゃん

    コメントありがとうございます!
    そんなレインコートがあるんですね✨濡れないの魅力的です!どこのメーカーのものでしょうか?🥹✨
    重くなってきて抱っこ紐最近使ってなかったですが、雨の日だけ頑張ってみようかなと思います!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私はノースフェイスの物で、5万円位で買った記憶がありますが(子ども関係なしに元々レインコート欲しかったので満足しています!)調べたら楽天とかにも似たようなものはありそうでした☺️✨

    濡れるストレスよりは重いの我慢の方が私は合ってるみたいです😂

    • 4月19日
  • にっちゃん

    にっちゃん

    ノースフェイスのものですね✨ちょっと調べてみましたが良さそうでした!!
    楽天でもみて検討してみます☺️

    • 4月20日