
復職を控えたママさんが、朝の時間管理やメイクのタイミングについて他のママさんに尋ねています。何時に起きてメイクをしているか教えてほしいです。
お仕事してるママさん
もうすぐ復職です🥹🥹逆算しつつまだ寝たい気持ちもあり、7時起きや6時50分起きて慣らし保育園いってましたが、いつも化粧する時間ないな!?と思いました、、笑笑
7時にパパママ起床
7時〜15分娘起床 (その間に朝食作り)
7時半〜45分くらい娘朝食
7時45分〜8時私朝食
8時過ぎ娘お着替え、連絡帳
8時15家を出る
化粧する時間もなく💦💦
復職日からは私は昼食でおにぎり🍙を持って行こうと思っていて6時半に起きようかと思ってます、、、
そこでママさん達は何時起きでメイクはいつしてますか😌??
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家を出る時間同じです!6時半に起きてみんなが寝てる間に自分の身支度、メイクなどしてます
もっと寝たいですよね🥺

初めてのママリ
私ひどい時8時に起きて
急いで子供たちの朝ごはん準備
食べてもらってる間に自分の支度(メイクには5分程度だけどフルメイク出来てる)
8時15分子供たち着替えや保育園の支度
8時30分には家を出るって感じです🤣
お弁当も冷凍でおかず作り置きしてるのでレンチンしてる間になにか準備できたりするので
最悪8時までは寝てます笑
-
はじめてのママリ🔰
私もいつかギリギリ8時起きとかあり得そうです☺️💦でも5分でメイク終わるの羨ましいです✨ささっと手際よくやりたいです😂👌笑
お弁当もレンチン楽ですよね!!いかに時短するか大事ですね◎
ありがとうございました!!- 4月20日

みー
6時半に起きて着替えて朝食を作り、7時に起こした娘と一緒に朝食をとりつつ、娘の方が食べるのが遅いので、私は食べ終わり次第化粧したり食洗機にお皿入れたりしてます!
そこから30〜45分間娘の着替えない、保育園行かないグズグズと戦って8時15分頃家を出ます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり6時半起きですよね🥺🙌🏻
朝食早めに作るのもありですね✨食洗機もあるの時短ですねー!!!
分かります!最近は甘えん坊でかグズグスしますが、朝から必死ですよね😂
ありがとうございました!- 4月20日

S
6時15分までに起きて、
洗顔や化粧など着替え以外の身支度して、保育園や仕事の荷物用意して、
6時45分。
そこから15分程で朝ごはんの支度して、
7時。
子供たち起こして朝ごはん食べさせて、
7時30分。
そこからお着替えなど旦那にさせてもらってる間に、
残ったご飯でお昼ご飯用のおにぎり作って、更に残ったご飯をパクッと食べて簡単に自分のご飯済ませて、トイレ歯磨き着替えを済ませて
7時45分に家を出てます🙆♀️
これが理想な感じなので、子どもがなかなか起きなかったり、朝ごはんの支度に少し時間かかったりで実際はもう少しわちゃわちゃしてますが笑
-
はじめてのママリ🔰
出勤時間によって皆さん起きる時間も違いますが、やっぱり早起きされてるママさんはすごいです😭✨
旦那さんもお着替えしてくれるのありがたいですよね!!私もやってね?と頼んではいるけど、実際になるとやってくれるか、、、笑笑
理想な朝の流れわかります☺️💦実際は中々バタバタとしますよね!
ありがとうございました!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
来週復職です😫
この前時間はかったら、着替えと洗顔とメイクと髪型セットで20分で終わったので
6:30 パパママ起床
ママは自分の身支度、パパは子供の朝食作り
6:50 子供たち起床
7:00 全員で朝食
7:30 ママと長男 徒歩で出発
7:40 パパと長女 車で出発
お弁当準備は前夜にやって、洗濯と前夜にまわして浴室乾燥機で乾かします。
-
はじめてのママリ🔰
同じく来週から復職です〜🥺
1時間くらいでお家出れるのすごいです✨メイクは起きる前にした方が良さそうですね!!!
洗濯の浴室乾燥機こういう時便利だったなと思いました😂🙌🏻
ありがとうございました!!!- 4月20日

yuki
4:30起き、大人の弁当、朝食準備、前日干した洗濯物畳み
5:30自分朝食
5:45メイクなどの身支度
6:00子供達起こす
って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
4時半起き素晴らしいです🥺✨
朝から家事をちゃんとされていて!!
私は洗濯物までできたらいいなと思ってるだけです🥹
メイクは子どもを起こす前にしようと思います!!
ありがとうございました!!- 4月20日
はじめてのママリ🔰
寝起きで化粧かぁと😣思いつつやはり起こす前のタイミングしかないですよね🥺🙌🏻6時半で起きてみます!!
ありがとうございました!