「慣らし保育」に関する質問 (60ページ目)


慣らし保育 睡眠の乱れ 慣らし保育中です。 昨日4日目より)お昼寝までしてもらってますがお昼寝が全然できなくて15分 ウトウト程度 お昼寝が短いこともあり昨日は急いで夕寝させて夜の寝かしつけも 19:30頃からしましたが全然寝なくて最終23:00前朝はいつも通り7:00前におき…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 0








1歳2ヶ月、本日慣らし保育で初登園! 泣かれたらどうしよう、、馴染めなかったらどうしようと昨日の夜心配でなかなか寝付けませんでしたが いざ登園してみると クラスついた瞬間おもちゃへ一直線、私のことなど見向きもせずにこにこで遊び、保育士さんに今のうちに行ってください…
- 慣らし保育
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


吐き出させてください🥲 慣らし保育2週目、今週末育休復帰予定です。 ただでさえ人見知り場所見知り、保育園でおやつも食べないと困っていたところに風邪をひいて今日まで保育園お休み。 そして私は喉の痛みはありますが、なんとかワンオペしてました。 が、ここにきて夫が発熱…
- 慣らし保育
- 保育園
- おやつ
- 育休
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


慣らし保育中で14時迎えです。 お昼ご飯をほぼ食べないみたいです。 よくあることなんですか? ある方、お迎え行った時に追加で食べさせますか? おやつ程度にしますか?
- 慣らし保育
- おやつ
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳1ヶ月の昼寝について 保育園に通い始め、今慣らし保育中なんですが、まだ朝寝が必要で、保育園で昼寝をすると14時前には起きてしまうと夜までもたない時があります。 夕寝をさせるか凄い迷うんですが、 どうされてますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 昼寝
- 1歳1ヶ月
- 夕寝
- 初ベビお
- 1









慣らし保育について 人見知り場所見知り皆無だった娘ですが 園で一二番手を争うと言われるくらい泣いてるみたいです、、。 もう2週間目に入っており周りのお友達はお昼寝前後まで進もうかというところ、娘は1.5時間です💦 仕事復帰も来月だからゆっくり進めようと言われているの…
- 慣らし保育
- お昼寝
- 友達
- 人見知り
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1

