
GWの保育園登園について相談です。10日間の休みが心配ですが、1日だけでも登園させた方が良いでしょうか。先生に迷惑でしょうか。皆さんはどうされますか。
GWの保育園登園について。
4月に1歳児クラスで入園しました。GWの希望保育について先生に聞かれて、私は仕事でも主人がお休みなので登園しませんと思わず言ってしまったのですがよく考えたら10日間お休みになってしまいます🙂
幸い、慣らし保育も順調なのでお休み明けがすごく心配というわけではないのですがせっかくの生活リズムやお友達と遊べるようになったのに可哀想かな?と思えてきました😭
1日くらい行かせたほうがいいでしょうか?
先生的には迷惑ですか?
みなさんはGWの登園どうなさるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

かのん
仕事の日だけ預けます!
GW登園人数少ないので、パパがお休みならお休みでいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私は保育園で働いてるので、赤い日以外は普通に仕事です😊
なので保育園が開いてれば仕事です笑
夫も特に大型連休とかにならないので、うちは普通に登園ですね。
たぶん、慣らしも落ち着いて疲れが出て来る頃なのでお休みさせても良いと思いますよ。
登園したからと言って迷惑ってことはないですが、他の子もお休みだったりするとちょっと寂しいかもしれないですねー。

tama
お休みでいいと思いますよ!
GWは家庭保育協力日となってる園も多いので、うちもどちらか仕事休みの日は休ませます!

ママリ
ちょっと年齢は違いますが‥
まさに今4/28〜5/6の登園確認されてますが、我が家は赤い日はお休み、普通の平日は登園です。
特に5/3〜5/6はお仕事の人しか預けられませんって注意書きされてるくらいでした。
私は園側の事情は分かりませんが、登園してくる園児が少ないほうが先生は楽でしょうね。人数によっては先生たち自身も休めますし。
しかし10連休はなかなかですね。慣らしがリセットされそうです。

みー
うちの子の園はむしろGWに限っては両親のうち片方が休みだったら絶対休ませないといけないです。希望保育だと言われているなら休ませる前提ですよ!

はじめてのママリ🔰
みなさん、まとめての返信で申し訳ありません🙇
お休みは強く言われているわけではないですが、なんか休んだほうが良さそうなのかな?と思っていて。。慣れた頃に連休は若干不安なので一度先生に相談してみたいと思います😭
色々とご意見ありがとうございました!
コメント