※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
お仕事

お仕事をされているママさんに質問です。皆さんはどんな仕事をされていますか?私は接客業で、土日や祝日も働いています。子供が小学生になり、平日のお出かけが難しくなったため、赤日が休める仕事に転職を考えています。

お仕事されてるママさんたちに質問です!
お仕事何されてますか?

私は今接客業です。
今の職場には10年以上勤めてるので子供の急な病気や行事等がある時は休めたりとある程度融通はきくのてすが、基本土日やGW、年末年始も仕事です。

子供が保育園のうちは平日休ませてお出かけできたりしましたが、上の子が小学生になり平日休ませるわけにもいかないのであまりお出かけに連れて行ってあげられません。

赤日が休める仕事に転職を考えているのですが、みんなどんな仕事してるのか参考にさせていただきたいです😊

コメント

yukky

自営業です😊ほぼ在宅勤務なので、子供のお出かけや習い事しやすいです。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    自営業が1番理想ですね🥹うちは会社やってないので一生無理です🥲

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

営業事務、フルタイム正社員です。
IT系の会社で、テレワークもあります。
私も20代の時は接客業していましたが、
体力必要で、365日営業の、ホテルでの接客業は、一生はムリ!と思い、30代の時に転職しました。

休みの日にお出かけ出来ないのでしょうか🤔

  • にゃんこ

    にゃんこ

    私が平日休みなので子供が学校帰ってきてから出かけられますが近場になっちゃいます。旦那は土日休みなのでみんな休みでお出かけできる日が少ないです🥲

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    祝日が必ず休みなら、その会社自体が休みのところで働くしかないかなと思います🥺
    家族揃ってのお出かけしたいですよね😭

    • 4月18日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    子供が家族みんなで出かけたいとよく言うのでその度に申し訳ないなと思ってしまいます🥲
    なので転職するとしたら次は接客業以外ですね😅在宅ワークしてみたいです😁

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

飲食ですが、長期休暇、土日祝は、子供が小さいという理由で休ませてもらってます。
そういう職場もあるで、一概にこの職業がと絞らないほうがいいと思います😊

  • にゃんこ

    にゃんこ

    確かに接客業でも休める職場もありますよね✨平日のみフルタイムでやられてる感じですか?
    個人的にもう接客業から離れたいなっていう気持ちもあって、、😅世の中の保育園ママたちはどんな仕事してるのかなーと気になって質問させて頂きました😁

    • 4月18日