※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育所の親子遠足が急に平日に変更され、仕事の調整が難しい状況です。年間予定表にも記載がなく、これが一般的なことなのか疑問に思っています。保育所はこのような対応をするのでしょうか。

保育所、幼稚園に通ってるママさんたちにお聞きしたいです。

例年秋頃の親子遠足が通達、予告なしで
4月に変更になりました、予定は平日2週間後です
保護者の皆様仕事の調整お願いしますと
通達が来ました…。

夫婦ともに医療従事者でシフト勤務、シフト調整の希望は前月5日までで締め切りも終わっていればシフトも今月は出てしまっている
遠足の日に限って変更できる人もいない…

もう詰みました。年間予定表にも3月に配られた行事予定表にも記載なくの発表で帰宅したらおたより一枚入ってました。

こんなのありでしょうか、保育所ってこんなもんですか………😭😭

コメント

ぱぐ

子供が幼稚園に通っています、
しかし、そのような事は一回もありません。
結論から言いますと、無しです!
さすがに酷いと思います🥲
保育所、幼稚園側の配慮が足りないと感じました。
私なら、年長さんの最後でなければ、外せない仕事がある場合には、参加せず、
ほかの休みの日に家族でお出かけを選ぶと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無し派がいて安心しました。
    コロナでなくなっていた親子遠足、子は0歳から通って5年目で初めての親子遠足なんです😓
    日程を変えることはできないけれど、少し保育所に意見を言ってしまいたいくらいの気持ちです😭

    公立保育所のためきっと保護者さんは共働きがほとんど、休めない、調整をつけられない保護者きっといますよね。なんだか本当に残念な気持ちになりました。
    コメントありがとうございました

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

園側の都合で変更になるのは仕方ないしよくある事かなと思いますが、急に2週間後にとかはさすがに酷すぎますね💦

保育園だったらそんなの急に対応出来る方も少ないだろうし、問い合わせ殺到じゃないですかね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    普段重要なお知らせはお便り以外にも園内のわかるところに提示されているのですが、それもなく…。

    しかも例年は秋頃10月に行っていた遠足で昨日配られた今月の予定表にも記載されてない状況です😭

    今日言われて2週後、再来週お願いします、ひどすぎてひどすぎてクレーム言ってもいいですよね😭

    • 18時間前