「慣らし保育」に関する質問 (59ページ目)

生後7ヶ月の娘が23時半頃から24時半までに3回ほど吐きました。 慣らし保育を終えて今日から普通保育でした。 普段はよくうんちをするのですが、保育園でのミルクの飲みが悪く、朝のみのうんちでした。←ミルクを飲むとその後にうんちがでます。 出てないのが心配ではあったのです…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1







保育園慣らし保育始まってから夜眠りが浅くなった気がする…🥲 泣くほどではないけどグズグズして起きてまた寝るを繰り返してます…。 情緒不安定なのかな? 同じような方いますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 泣く
- グズグズ
- 情緒不安定
- はじめてのママリ
- 0





次男が慣らし保育中です🌟 お昼寝何時までって決まっているけど、もし早めに起きたら電話でお迎え要請来る方いますか😭? うちの息子は1時間くらいで1回起きて、その後また寝て計2.5〜3時間寝るタイプなのですが、保育園は寝ても1時間でお迎えの電話が来るのでその後家で寝かしつ…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3









保育園でのおむつ替えの頻度について 一歳児クラスで先生が複数人いらっしゃるのですが、その日その日の担当の先生毎にオムツ替えの頻度が違うようで少し心配になっています。 9:00-12:00の慣らし保育で、とある先生は2回交換してくださっていたり、またとある先生は1回、ひどい…
- 慣らし保育
- 保育園
- バッグ
- おむつ替え
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4






明日4年半ぶりに旦那と昼間の2人時間です🥹 (子供達は幼稚園と慣らし保育) 皆さんは旦那さんとの久々の2人時間なにしますか?🫶 とりあえずラーメンは食べに行きます笑
- 慣らし保育
- 旦那
- 幼稚園
- ラーメン
- はじめてのママリ
- 3