
次男の慣らし保育中、お昼寝が早く終わるとお迎えの電話が来ることについて相談があります。息子は1時間で起きて再度寝るタイプですが、保育園では1時間でお迎えが来てしまい、夜まで機嫌が悪くなります。先生に再度寝かしつけをお願いしても良いでしょうか。
次男が慣らし保育中です🌟
お昼寝何時までって決まっているけど、もし早めに起きたら電話でお迎え要請来る方いますか😭?
うちの息子は1時間くらいで1回起きて、その後また寝て計2.5〜3時間寝るタイプなのですが、保育園は寝ても1時間でお迎えの電話が来るのでその後家で寝かしつけても寝ず、夜寝るまで機嫌悪すぎて参ってます…
むしろ慣らしなんだから早めに起きてもお昼寝みんなが起きる時間まで預かってほしいのが本音です🥲
先生に再度寝かしつけて様子を見てもらいたいと伝えてもいいものでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それでお迎え要請はないです😭
お昼寝時間は2時間みたいですが
うちの子は1時間ぐらいしか寝てないみたいで別室で遊んでくれてるみたいです😳

森のこぐま
うちは鳴らし中、それで1回電話来て迎え行きました!
うちの子も、きっちり30分で起きてそのあと寝かせたら2時間くらい寝る子
なのですが、鳴らし中の
お迎えが15時だったのですが、
14時ごろ起きちゃったんで、お迎え
これますか?
と電話来ました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝始まって3日経ちましたが、お昼寝14時半までなのに3日間全部13時ちょっと過ぎには連絡が来てお迎え行ってます😵💫
昨日はおやつまでって話だったのに起きて泣いてしまっているので…とおやつなしでのお迎えになりました🥲
復帰したら泣こうがおやつ食べさせてもらって預かってもらえないと困るのですが😔
復帰がもう来週なので不安です🥲- 4月11日

森のこぐま
私も復職時にはまだ15時迎えでしたが、
復職時には17時40分に迎えいってます😭
泣こうが喚こうが、無理なので
預けてますがそれからは
電話ないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も復帰したらお迎え森のこぐまさんと同じくらいの時間です🥲
毎日13時台には家にいていきなり17時半過ぎまで預けるの不安です…
復帰まで1週間もないので15時くらいまでは預かっていただき少しでも慣れてほしいのが本音です…毎日13時はあまりにも早すぎて🥲- 4月11日
-
森のこぐま
保育園の先生からは、15時までに
してみましょう💡とか
ないんですか??
いざ預けるようになったら
保育士もプロなんでどうにか
してくれると思いますけど
我が子の子供なんで不安ですよね😭💦
13時なんてすぐですよねーー!
なにもできん!笑- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
昨日はおやつまでで15時半頃のお迎えって話だったのに、お昼寝起きて泣いてて〜。って13時過ぎにお迎えの連絡が来たんです😵💫
ほんとそれです!!
ボーナスタイム謳歌しようと思っていたのに何も出来ないです😂😂- 4月11日
はじめてのママリ🔰
起きたからお迎えに〜って連絡来てたら全然慣らしにならなくない?って思っていて💦
昨日はおやつまで食べて帰るって話だったのに13時には起きたので来れますかー?と連絡来て正直え!?お昼寝起きたらおやつなしになるの?とびっくりでした💦
もう復帰近いので焦ります😖😖