女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家でやる低学年向けの英語のドリル、単語練習帳などでオススメありますか? 紙で書くものが良いです。 ローマ字は覚えた程度、スマイルゼミはやってます。
娘の発達が気になる〜、、 ・人形と物を一直線に並べる(規則性はなさそう) ・発語遅い(単語も不明瞭) ・クルクル回る(1日に数回、めっちゃ楽しそうに回る) ・電気を指差してあ!あ!って言う(電気が好き?) ・たまにつま先歩き(歩き出しが10ヶ月と早目だったせい?) …
2歳11ヶ月の男の子を育てています。 我が子は1歳から保育園に通っていて、言葉は単語や2語文が主たまーーに3語文が出るかな?という感じです。 2歳児クラスにあがったばかりの頃、息子の手先の不器用さやひとり遊びが好きで誰かと遊んだりしない事などを理由にやんわりと療育と年…
会話でわざと意味不明な単語を繰り返します 例えば朝食を食べていて「お腹すいた?パンでいい〜?」 に対して「くちかち?☺️かちこちぃ〜☺️?」 意味不明な単語をよく話ており、外でも知らない人に「かぷとち!☺️ギャハハ」みたいな感じで声をかけます。 お話はできるのです…
妹のことなんですが、信じられますか😂? 母いわく、10ヶ月頃にはもう単語は出てて、 1歳過ぎくらいからは年子の姉(私)のトイトレ見て自分からおしっこを頻繁に知らせ、結果1歳何ヶ月(月齢は忘れましたが、早い段階)でオムツは取れたそうです。 私たち姉妹は小さい頃から何…
1歳9ヶ月になったばかりの息子の発達が心配です💦😓 ・まだ言葉が少なく単語が10個ぐらい ・どこかに行きたい時、手を取り連れて行く ・遊び食べをする ・最近イヤイヤ期に入り怒ると床に頭を打つ ・自分の都合の良い時にだけバイバイや返事をする ・車を集める ・デザートなど自…
もうすぐ2歳4ヶ月の男の子を育てています。 第一子で現在自宅保育です。 もう周りはしっかり会話をしていますが、息子は会話が成り立ちません。 ママリを見ると療育に通っている方が多く、やはりなにか診断がつくようなことなのかと相談に行くべきなのか心配です。 発語は1歳3ヶ…
2歳5ヶ月の娘なんですが2語文まだです 単語は増えてきたんですけど、発音が不明瞭だったりします。 言葉が遅いと知的があるんでしょうか?
2歳半の息子。 まだ単語少ししか話せません。 話せる単語で二語文を言ったりはします。 遅すぎですよね? 意思の疎通や指示通りは問題ないと市の保健師さんや言語聴覚士の方に言われました。 でもそしたらなんでまだ話せないの?と毎日が不安です。 同じような方いますか? 遅…
発達外来で言語発達遅滞と診断されました。 発語は遅くて2歳前でした。 単語も少なくて、言葉を出すのが苦手って医師に言われました。 保育園に通っていますが、娘と同じクラスの子はおしゃべり上手です。 言葉は個人があると知りつつ、会話出来る子供を見ていると羨ましいなっ…
2歳2ヶ月、自宅保育、発語ゆっくりの女の子です。 発達について不安な状態が続いており、 少し相談させてください。 1歳半検診では単語5個で一応クリア。 1歳9ヶ月 単語は殆ど増えず10個以下。 新K式で「年相応」と診断を受ける。 1歳11ヶ月 単語あまり増えず。 市に相談する…
小1の息子です。 勉強が好きで、塾にも通いたいと言ってるのですが 私がフルタイム勤務のためなかなか時間がとれず、 夏期講習などだけ通わせています。 学校の勉強だけでは物足りないようで、覚える系が好きなので2、3年生の漢字、お金の数え方や10桁の数字の読み方、時計、時…
転勤族で年中と年少々の幼稚園を探してます。皆さんならどちらの園にしますか?いいねで教えてください。 今の園で毎日15分ほど英語遊びをしていて、英単語を少し覚えてきてるので、忘れてしまうのは勿体無いなと思ってます。転勤はだいたい3年ごとです。 A幼稚園 ◎年中から英語…
2歳半過ぎても二語文出ません。 悩んでおります。 単語は2ヶ月くらい前からかなり増えて100〜200くらいです。大人の言葉の真似っこもかなり増えてきました。 色→白、青、ピンク、赤、黄色、緑(はっぱと呼ぶこともある) 乗り物→ブーブー、電車、救急車、レッカー、トラック、バ…
自閉症児がいるママさん。 すこし落ち着くのはいつ頃ですか?少しでいいんです。 3歳7ヶ月発語は単語5個ほど、宇宙語たまに喋ります。 オムツいじりと頭の打ち付けがあります。 三歳の誕生日頃、下の子妊娠6ヶ月くらいで私のホルモンバランスの影響もありとても育児がしんどくて…
お子様の英語能力について質問です。 就学前に園生活で英語に触れていて、読み書きはできなくても単語をある程度覚えているくらいのレベルで、小学生になってから引き続き英語教室に通ったりしましたか? また、小学生になってからは特に英語の勉強をしなかった場合、就学前の英…
来年度、年中と年少々の子がおり、転勤の為幼稚園を探してます。元々2人ともA幼稚園に入れたいと思っていたのですが、私の確認不足で下の子の誕生日が遅くてA幼稚園の年少々に入れない事が園との電話で発覚😣💦 AとBの距離は2キロほどで、バスコースが被ってます。中間地点に家を借…
2歳半過ぎ(2歳8ヶ月)の言葉の発達について 二語文が出なくて心配です。 2歳半から単語は結構出てきて、100〜200くらいは話します。毎日、あれ?こんな言葉話してるー!ってなったりはします。 たまに、ママー待ってーって泣きながらトイレに着いてきたりしますが、これは二語文…
2歳2ヶ月、言葉の遅れについて。 2歳2ヶ月息子、中々単語が増えません🫠上の子も遅かったからこんなもんかなー?なんて思っていたけど、動画見返すと同じ時期にはまあまあ話していて、ちょっと焦ってしまいました😅 ・単語は20〜30くらい ・1か月前くらいから数少ない単語を使っ…
一歳4ヶ月男の子みなさんのとこはどれくらい単語が言えますか?
2歳半の息子のK式検査の結果が想像よりずっと低く、将来どうなってしまうんだろうと不安になっています。 日常では困り事はあまりなかったのですが、言葉がゆっくりだなぁと思っていて、地域の療育センターに相談していました。 単語は200程話しますが、単語は増えるわりに2語…
もうすぐで2歳半の息子がいます。 もう疲れました。 発達がゆっくりでまだ単語を少ししか話しません。 低体重で生まれたため定期的に病院で診察は受けています。 生まれた時からずっと心配事が絶えません。 大きくなるのか、発達は問題ないのか‥。 意思の疎通はできるし指示も…
産後義理の実家に言った際に義母がおっぱいって単語をかなりよく使うのが気持ち悪く感じます、、、 たとえばおっぱいちゃんとのんでるの、や ちゃんとおっぱいのんで成長してるねーなどです 義母は70代私は20代時代の違いなのでしょうか😣? ちなみに訳があり完ミなのですが義母…
おそらく二語分をしっかり話すのですが、親の真似との見分け方が知りないです! 「おっきいしょべるかー、あるねぇ」 「あんぱんまん、あったぁ」 「はやいぶーぶ、きたねぇ」 「ぼうし、かわいいねぇ」 「じーじぶーぶ(じいじの車)のろうねぇ」 「ぽてと、たべたいよ」 「あ…
3歳9ヶ月の息子 言葉が遅いのが気になって療育に通ってます。 変な言葉になりますが、聞いてください。 パパアイス買っておねがい など3語分は話したことがあります。 ままちんちんくさい パパあしくさい など変な言葉ははっきりいうのになんで言葉が増えないんでしょうか?…
愛知県や豊田市に住んでる方にお聞きしたいです! 現在2歳7ヶ月の男の子を育てているのですが、言葉がなかなか出てきません。 単語を少し話せる程なんですが園からもちょっとゆっくりだから1回児童精神科で予約をとってっと進められてとったんですが1年程かかると聞いてその間に…
来月3歳になるのですが2語分が話せません。単語は日々増えてはいるのですが… 支援センターに相談に行ったのですが療育を受けるためには障害児と診断を受け受給者証を貰わないと行けないと言われました。 親としては障害児と診断を受けることに抵抗があってなかなか踏み切れてい…
1歳5ヶ月、発語は14単語ほどで真似して話すのは数個あります👶🏻なかなか増えないのと、あ行の言葉ばかり(ママ、はっぱなど)でなかなか他の行が言えないのも心配してます…。 どうしたら単語増えますか?🥺来月一歳半検診なのでドキドキしてます…。
年長ひらがなについて。4月に小学校入学を控えた1月生まれの息子。あまりひらがなに興味がなく、ここ1年くらいかけて地道に声掛けなどをして自分の名前はなんとか読めるようになりました。覚えてるのは全体の3分の1くらい。1文字ずつ時間をかけて読めるか読めないか。単語を読む…
2歳で発語遅れてます。 単語が少しずつ増えてきましたが「ママ」と言いません。 自宅保育で常に一緒でたくさん構ってるつもりです。 兄弟の名前や旦那を「パパ」や「〇〇ちゃん(あだ名)」と呼ぶようになりましたが「ママ」は言いません。 上に兄弟がいるので言葉はたくさん聞い…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳