女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小3息、英語の宿題の単語が5個あり、何度か書いた直後に聞いても全然覚えられていません…さっきやったばっかなのに?!とイライラが止まりません😭😭😭😭😭😭 こっちが怒ると息子は拗ねてフリーズしてしまいます。 言っても頭に入ってないんですかね😭😭もうどう覚えてもらったら良いの…
小3息子、来年1月に英検5級を受ける予定です 英語を習っていて、単語も本で見てはいました…が、 いざ過去問してみると単語すらあまり分かってない様子… こんな感じでも試験臨めますかね?🥲🥲 ゼロからでもできるおすすめのテキスト等あれば教えてください。
長文になりますが、相談させてください 🥹 1歳10ヶ月の男の子がいます。 自宅保育です。 言葉は単語が少しだけしかでません。 バーバ( 🍌 ) ブーブー( 🚗 ) バ!( 🚌 ) わんわん ( 🐶 ) バイバイ( 👋🏻 ) だーい ( いただきます ) ゴー( 行く ) ウー( サイレンの音 ) なーい ( 水や物…
全く知らない語学勉強するときってなにから始めてますか?? 初級文法書か単語か、はたまた同時か🧐
もうすぐ3歳半で発語が遅いです。自閉症や知的障害を疑うべきでしょうか。どこかに相談するのもハードルが高くできていません。 ママこっちーなど簡単な2語は話せますが、例えばママ友に話しかけられると、ちゃんとした単語ではなく、にゃー、わーみたいな言葉で返したり、コミュ…
2歳三ヶ月の息子についてです。 心配な面は、 逆さピース 発語に遅れがあった(2歳で単語が出始め、爆発期を迎えたのか今は三語分がたまに出るように) 自宅保育だが、集団に入れると楽しまなく、帰ろうとする時がある タイヤや円柱のものを動かして見るのが好き ただ、親子のや…
2歳3ヶ月、ほんっと喋りません。単語は数個言います。爆発期くるのかな。。毎日不安です。同じような方、先輩ママさんいませんか?
これは言葉の爆発期ですか? 明日で1歳9ヶ月になる男の子です。 これまでずっとパパ、ママ、くらいしか言えなかったのですが、8月に一気に言葉が出始め、ここ2か月弱で単語が100〜150語くらいに増えました。100語超えてからはもう数えていません💦 二語文もいくつか出ています。…
二歳、発語ゆっくりです。 単語の爆発期がきてません… 絵本のオノマトペは真似してくれたり、パパママニャンニャン、あったあっちアンパンマン等、言いやすい単語はよく言ってくれます。逆に自信のない音はふふっと笑うだけで真似や自発的にいうことはありせん。 同じような方、…
1歳7ヶ月の男の子です。 日常の中であまり指示が通らないこと、癇癪が多めなことが気になってます。 指示理解↓ ×オムツかえるよ こっちきて お風呂入ろう ○ナイナイして 歯磨きしよう 靴下脱いで 単語は出ていて30くらいはあると思います。 また最近YouTubeのおかげか数字を…
2歳1ヶ月 発語 遅い 2語文がありません。 いた、あった、大きい、あけて、など名詞から続きそうな言葉は出ていますが、なかなか続きません。 元々発語も1歳7ヶ月と遅く、今でも単語が30個。 言葉の増えがイマイチなのが気になりますが、コミュニケーションのレベルアップやそれ…
1歳半なのですが、教えてないですが シールをピッタリ枠の中に貼れます 上の子の真似をしているのだと思いますが 多分器用な子どもです ただ、気になることがあって、、 人の顔にシールを貼ります 対人ではなく、印刷されている人の顔です、、 何か心理的な意味があるのでしょう…
人と話ててすぐに言葉が出ないのは何か病気?があるのでしょうか?単語が出てこない、思いつかないことが多々あります。ちなみに私です。 あと語彙力あげるためにできることを教えてください。
1歳11ヶ月の男の子がいます。 1歳半健診の時に発語が少ないことが気になり個別て発達相談を受けました。心理士さんにテストをしてもらった結果、やはり発語部分だけが遅れているとの事で市の親子教室に月1で通っています。 来月には2歳になりますが、少しずつ単語が出てきてはい…
2歳になりたての息子ですが、まだまだ単語多めです!二語分はまだです!何を言っているのか、何を伝えないのかわからず癇癪起こすこと多いです。 ここ最近はようやく動物や乗り物、食べ物などが載った絵本をみて指差しができるようになりました。2歳のお子さんいる方、言葉の進み…
小3の息子がいます。 授業でローマ字をやっているのですが、フォニックスを先に覚えたせいか苦戦しています😅 日本語の単語をローマ字で書いてあるのを読みましょうってのが難しいみたいです。 こないだもtakenokoというお店に行ったら「テイクノコ」と読んでました😅 すぐ慣れて…
3歳になったけど、言葉が増えません。 何度教えても自己流に略します。 例えば、ありがとう→あとー おはよう→いーよ とか、、。 新しい単語話せるようになってほしくて、例えば、ひまわりをひ ま わ りとゆっくり目に言うと真似して話してくれますが、ひまわりって普通の…
普通と若干違う言い方する子いますか? 何十単語もしゃべれる割にはアンパンマン(普通ならぱんまんとか)を「ぱんぱん」、バイキンマン(普通ならばいきん)を「ばばい」、車(ブーブー)を「うーうー」とか… 普通って表現は良くないとは思うんですけど🙇♂️
こっちの話しかけを無視して一方的に知ってる単語を話してくるんですが発達に問題があるんでしょうか‥😔 息子現在一歳半です。 一歳3ヶ月頃から言葉の理解も出てきて本当に簡単な指示なら通るようにはなり発語もいくつか見られます しかしこちらが話しかけても無視したり、話しか…
質問でも何でもないんですが、10月最初に発達検査を受けるんですが、1人遊びが多かったり、みんなと同じ事が出来なかったり(今日も、お店屋さんごっこをしてお友達とペアになったそうですが、ペアにならずに違う方にいって、興味の方向が独特と言われました) 保育園でもお友達を…
一歳半になる息子がパパママが驚いた声をだすと凄く怯えて縋り付いてくるのですが、 これって皆やりますか😓? 私が会話の流れで「え?!そうなんだ?!」とか少し高くて大きい声を無意識にだしたりすると、 😨😨😫😫😭って感じで助けを求めてきます。 発達障害のある子は音に敏感と…
1歳半でハッキリした単語が3つしか出てないのって少ないですよね😭? 言える時と言えない時があるものも含めたら5〜6個はあるのですが…
言語療法おこなってる方どんなことしてますか? その子よって違うかもですがどんな事してるか知りたいです💦 うちの子もうじき5歳なります。 言語療法は、主に遊びおおくひらがなとか読み方や絵付きカードを読むなどしてなくです🤔 遊びの中で言語訓練してる感じで、先生見方と…
3歳2ヶ月の息子です。 3歳直前で保育園から集団行動と言葉の遅れで 指摘がありクリニックを受診、療育を勧められて 受給者証を福祉事務所に申請しました。 週一回で療育に通う流れになりそうです。 言葉は本当に遅れていて宇宙語も多く、 単語で言いたい気分の時には言います…
[1歳9ヶ月娘発語なし] 喃語は話しますがちゃんとした言葉はいまだにありません。 4月から保育園も行き出して周りに影響されて話すようになるかなと思ってましたがなかなか言葉は出ず…😂 強いて言えばママ、パパ、いやは言えてるくらいです。 周りの同じ月齢の子も少なくてもいく…
仙台市の2歳半検診について。 宮城野区在住です。 2歳半の女の子がいるのですが、言葉が遅くて💦「アンパンマンパン」「ママ」など単語は少し言いますが、会話ができません😢聞いたことに答えることは出来ないし、自分から「○○が食べたい」とか「○○に行きたい」なども言えません。…
場面緘黙ありますか?? 5歳なります。 自閉症、中度より軽度知的障害あります。 2歳から場所見知り、人見知り激しくて出かけるの難しかったです💦 ①2歳ころ。 人への恐怖強すぎて、公園、施設など遊べなかった。親子療育いってましたが、部屋に入ることすら出来ず、半年よう…
これって3語文ですか? ママくるま、あった!(ママの車あった!) と言いますが、ママくるまあった!みたいに文で言うのではなく、ママ、車、あった!と単語ごとに区切りながら話します。 〇〇くん(自分の名前)、ぼうち、おうち! (〇〇くんの帽子はお家にあるね) も言いますが…
1歳半健診、息子はママ、ワンワンしか言えませんでした。 2歳になって、パパ、バイバイ、うー(パトカーの音)くらいでした。 市でやっている教室にいき、療育を勧められ通いました。 こちらの言葉の理解は十分にありましたが、大人の言葉を真似しようとしませんでした。(指差しあ…
4歳の子ですが、パパママなど間違えます。分かってるけどめんどくさくて適当に言ってるような雰囲気が親から見ててあります。短い会話や何があったかなど普通に話すのですが、単語が本当に適当な時があり、犬や猫も聞くとちゃんと答えるのに実際に目の前に現れると犬と猫分からな…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂