さ🦖
うちは、3歳爆発型で
そこから少しずつ単語が出たタイプでした!
ASDと軽度知的です!
息子が通ってた療育のお子さんで
年少で発語なしのお子さん
数名いました!
1年生になった今も発語がない子もいれば(大人の言葉は理解していそう)
単語は、話す子もいます!
言葉での会話は、難しくても
絵カードなど使ってコミュニケーション取ってる子も
たくさんいますよ!
例えば⭕️と❌が理解できるようになれば
嫌なときは、❌とか意思表示できたり
ヘルプと書かれたカードで
助けてほしいとか、心がざわざわするとか
何かあった時にそれを先生に見せる渡すなど
できるようにしたり
発語がないと、そちらばかり考えてしまい
お先真っ暗状態になるし
みんな何故か遠ざけますが
イラストカードを取り入れてる親子は
それでのコミュニケーションが取れて
視野広げてる人多いです!
コメント