母親するの疲れました。小4と4歳の子供がいます。週3くらいで16時までパ…
母親するの疲れました。
小4と4歳の子供がいます。
週3くらいで16時までパートをしています。
仕事は、未経験で経理を始めて半年くらいです
結構専門用語が多いので
勉強しなきゃいけないと思う事がたくさんあります。
それ自体は自分も好きでやってることなので文句はないんですが
そんななか、仕事が終わったら
上の子の宿題みて、ピアノの練習に付き合うのが
苦痛です。というのも、自らやらない、嫌がるので
やらせるのが大変で
それに関してイライラする上の子に付き合いきれません。
下の子にもかまってあげなきゃいけません。
せめて上の子は自分のやることくらいちゃんとやってほしいのですが、なかなかやりません。
そんな感じで、良い加減にしなさいとブチギレてしまいました。
イライラして私に暴言を吐いてくる上の子がどんどん嫌いになってしまいつつあります。
本人に直接言うことは絶対にないけど、
性格が理解できないし、なんでこんな子に育ってしまったんだと思うくらいです…
どうしたら良いでしょうか😭😭😭
- ママリ
嫁ちゃん★
小4なら余計に大変な時期ですよね💦
我が家も娘が小4ですが何度も出てけ!って言ったことか…
ましてやうちは今年の元旦に旦那が亡くなって環境がガラッと変わって私も必死に仕事してたので余計に💦
今でこそ少し落ち着きましたが、ママリさんの所と同じでなんでも自らやらないのでこっちが促すと不貞腐れる。
それに対してこっちが注意するとさらに不貞腐れて返事すらしなくなる、そして私がブチ切れるの繰り返しで😅
ましてや私なんかブチ切れしたらとことん詰めて行くので、娘は何もいえなくなる、それに対しても私が詰めるみたいな悪循環になったりします💦
コメント