コメント
5FAMILY
知的障害ですかね?
うちには自閉症と軽度知的ありの子います。
小さな怪獣のママ🦖
言葉が遅いことだけではなんとも言い難いですが、こちらの言葉の理解ができてるのであれば自閉症、難しいのであれば知的障害、というイメージです。
友人の子どもが0歳から保育園に通っており、来月4歳になりますが、現在2語分程度で、単語・宇宙語も出ます。特に病名はつかず発語がゆっくりなだけなようです。
-
はじめてのママリ🔰
言葉の理解はできてても言葉にできないと、知的の方とチラッとママリで見たことあって💦
そうなのですね😳
発語がゆっくりな子もいるのですね。
行動面だとかなり幼くて
ずっと車でしか遊ばなくて😂お風呂にトミカ突っ込んだりとかばかり遊んでます😣- 44分前
ママリ🔰
全体的に幼い、だと知的の印象です🤔
言葉ゆっくり、理解はそこそこありそうだった長男が境界知能です!主治医には「喋ってなかったと思うよ」と言われて動画見返したら単語ばかりでした(が親の私は喋ってると思ってました)!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
なんかスーパーとかで3歳くらいの子見かけるとだいぶ違うなーって思います🥲
境界知能という可能性もありますよね💦
お子さん今はおいくつですか?- 33分前
-
ママリ🔰
今、4年生で10歳です🥹
うちも今考えると、幼かった気がします!- 30分前
-
はじめてのママリ🔰
10歳なのですね✨👍
2語文、会話できるようになったのは何歳くらいでしたかね?😣
だいぶ昔ですみません💦- 28分前
-
ママリ🔰
私の記憶では2.3歳ごろだったと思うんですが割と一方通行気味ではあったかなと思います!3歳なる前ぐらいに園で言葉数の少ない子のママさんに「どうやったら喋るの?うち全然喋らない」と言われたので傍目から見ても喋ってたんだと思います🤔- 19分前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうだったんですね✨👍
参考になりました😭✨ありがとうございます❣️- 15分前
-
ママリ🔰
ちなみにその聞いてママさんの子は3歳過ぎに言葉が出てきて卒園時は長男よりペラペラでしたー🥹言葉だけが遅かったみたいです!
次男も2歳で発語2個なので療育行ってます☺️- 11分前
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😳✨
そうゆうこもいるのですね❣️
療育行かれてるのですね✨
私も療育行ったら伸びるといいなって思います✨- 9分前
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
知的障害になるのですね🥲
一歳過ぎてから言語理解はしており、
でも行動が幼く、目は合うし、こだわりもこれと言ったのはないので、軽度知的障害あたりなのかなって思ってます。🥲
5FAMILY
うちの子は自閉症の部分は、こだわり、コミュニケーションが苦手な事。
軽度知的は言葉の理解あたりかなと思ってます。
療育とかは行かれてますか?
はじめてのママリ🔰
いえ行ってません。
これからどうするか相談しに行きます🥲
知ってたら教えていただきたいのですが、一歳過ぎてから言語理解あった場合は軽度で収まりますか?🥲
5FAMILY
言語理解はどのくらいありますか?
うちはほとんどなかったです。
2歳過ぎには言語発達遅滞がついて、療育と発達専門クリニック通い出して3歳前には診断つきました。
はじめてのママリ🔰
一歳代は、
あれとって、ゴミ捨てて、片付けて、
ご飯食べるよ、お風呂入るよ、トイレ入るよなど理解してました。
2歳代の後半で、
〜したら、〜するよ。とか、長い文章も理解できるようになりました。
今は大人の会話も一部理解してます。
一歳になって言葉の遅れが気になったので、声掛けだけはきちんとやってました。
5FAMILY
あとは、園に行ってからどのくらい集団指示が通るかとかもありますね。
うちは、ぼーっとしてて集団指示は通りにくいです。1体1なら理解して動けます。
あっても軽度知的かな?と思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
全ては園に入ってから大体わかりますよね😣
ありがとうございます😣✨
参考になりました🙇