※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月で単語がポツポツとしか出なくてお母さんが発達や知的に遅れが…

3歳2ヶ月で単語がポツポツとしか出なくてお母さんが発達や知的に遅れがあるのではないかとかなり心配しています。(親戚の子どもです)
いただきますや、バイバイは何度かこちらから繰り返し促すと言うことがあります。二語文は一度も話してないそうです。

あとはピースやバイバイが逆さで指摘しても直らないのも気になるそうです。

確かに他の同年代の子に比べると幼くは感じられますが、発達の相談等を病院にする必要はあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その年代なら相談します。

私は2歳でも相談していました!

ママリ✴︎

私ならすぐ相談行ってできることをします!

はじめてのママリ🔰

うちの息子も言葉ゆっくりで
逆さバイバイしてました!
療育に行きだしてかなり成長しました!
お子さんのためでもあるし
お母さん心配して不安だと思うので
早く相談して療育につなげて
もらえると良いですね🥺🙏💓

ママリ

今までの検診では指摘されてないのでしょうか。
相談してみた方がいいかと思います。