「育児ノイローゼ」に関する質問 (30ページ目)
生後8ヶ月の息子がいます。 先月から息子の体調不良が続き、お出かけなどせずほぼ家で過ごしていました。 そうしたところ、息子の体調が心配すぎるのと、狭い家で気分転換もできず、産後うつか育児ノイローゼのような感じになってしまいました。 息子のことは大好きだし、本当に…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 気分転換
- 生後8ヶ月
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3
【生後7ヶ月の赤ちゃんの睡眠について】 生後7ヶ月になったばかりの男の子がいます。 生まれたての頃、なかなか寝てくれず、トントンもスワドルもおしゃぶりも効かず、抱っこでゆらゆらでしか寝てくれませんでした。 育児ノイローゼみたいになり、ネントレなんかする気力もあり…
- 育児ノイローゼ
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5
甘えなのか、育児ノイローゼぎみなんでしょうか…。 夫は営業で激務、平日はほぼ出張で不在です。 年子の子どもが2人おり、上の子は日中は保育園に預けられます。 下の子は比較的よく寝てくれていて、育てやすい子かなぁと思います。 生後3ヶ月のときにいきなり転勤、こちらには知…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0
こんにちは。同じような経験のある方ぜひアドバイス頂きたいです。息子のことは心から愛しているので批判はおやめ頂ければと思います。 もともと小さい子があまり好きではなく、関わるのも苦手です。息子が産まれたら変わるかな?と思いましたが、そんなことありませんでした。 …
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 遊び
- 0歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
一歳半になる子供がいます。ここ最近ずっと私自身イライラ常にしてしまっていて、穏やかな感じではいれず、毎日家事と仕事に追われて家事も何もかも無気力な感じになってしまいました。育児ノイローゼかなぁって感じです。 夜泣きを2.3回することとイヤイヤ期というところが原因…
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- ママ友
- 家事
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2
すごく悩んでおりますので批判はお控え頂ければと思います。 おそらく、育児ノイローゼか産後うつになってしまいました。そのため、仕事復帰しようか悩んでいます。 元々、このくらいの時期に認可外に入れて復帰しようと思っていたのですが、産まれてみたら息子が可愛くて、もう…
- 育児ノイローゼ
- 産後うつ
- 遊び
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
どうせ助けて貰えない、行政にそんなシステムも余裕もないはず…と思い人に相談できない。同じような方いますか? 質問にもなっておらずほぼ吐き出しですみません… 30過ぎててお恥ずかしい内容ばかりなのですが、最近ちょっと育児ノイローゼ気味かもしれません。 元々情緒はあま…
- 育児ノイローゼ
- ベビーサークル
- 産後うつ
- 食事
- 遊び
- はじめてのママリ
- 5
育児ノイローゼなのでしょうか。 主人が飲食勤務のため毎日ワンオペ 引越しをしたばかりなので頼るところもなく、 お迎えの時間になると息ができないというか苦しくなります。 今年2歳と4歳の男の子なのですが、お迎え後ご飯を作り、食べさせ、お風呂に入れ、歯磨きをし、寝かし…
- 育児ノイローゼ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 産後ダイエット
- 2歳
- いー
- 5
横浜市内でおすすめの心療内科、精神科はありますか? 育児ノイローゼのようで、些細なことでイライラして、赤ちゃんに当たってしまうようになりました。 また、寝不足なのになかなか眠ることができません。 どうにか現状を改善したいのですが、今まであまり自分に合った病院に…
- 育児ノイローゼ
- 病院
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 横浜市
- はじめてのママリ🔰
- 1
これは育児ノイローゼでしょうか? 息子と家に2人でいるのがとにかくしんどいです。 息子のことは本当に大好きで、世界で一番可愛いと本気で思ってます。 しかし、息子と家にいるとき、この大切な命が私1人に掛かっていると思うと一瞬も気が抜けず、常にピリピリしていて、また…
- 育児ノイローゼ
- 夫
- 息子
- 写真
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5
未だに言葉がほぼ出ない娘。 すべての要求が言葉が出ないためギャン泣きです。 本当にしんどい… 赤ちゃんの頃から泣き声が上の子とは全く違う感じで、脳や髄まで刺激してくるような泣き方で乳児期は育児ノイローゼになりました。未だにその泣き方で泣くうえ大きくなってるので声…
- 育児ノイローゼ
- 小児科
- 赤ちゃん
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
昨日も相談投稿させていただきました… 結婚1年目、息子が生後4ヶ月。 入籍のタイミングで妊娠がわかり旦那は飲食系で働いていたものの貯金なしその後色んな仕事を転々としたけど人間関係など続かず雇われはむり、自分でお店をだすと今準備を初め融資がおりました。 この1年で沢…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 貯金
- 出産祝い
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード