※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりちゃん
ココロ・悩み

育児や家事で精神的に疲れている女性がいます。子供の食事や掃除で悩んでおり、旦那の協力も得られず、育児ノイローゼの症状が心配です。同じ経験をした方の乗り越え方について教えてください。

最近情緒不安定とゆうか育児ノイローゼとゆうか毎日イライラしたり泣いたりしています。
旦那は何一つ手伝うこともせず、手伝ってや協力してと助けを求めても俺も疲れてるからと拒否られ、仕事、家事、育児の毎日に精神的に疲れました。
実家に子供を預けたりしていますが、それは自分の仕事をするのに子供がいたら出来ないから預けてるだけなので息抜きで預けようと思ってもその時間があるなら家事をしようと結局息抜き出来ません。毎日毎日時間と子供に終われ毎日辛いです。さらに3歳と10ヶ月の子供がいますが、下の子は離乳食を食べず、保育園になんとかして食べさせてと毎日ゆわれ、でも食べてくれないから全く進まず、でも毎日保育園で頑張れといわれ、それが本間に辛いし、上の子はお弁当を持って幼稚園に行ってますが、その子もご飯が嫌いでお弁当を作っても毎回残して帰ってくるし、でも作らないとあかんから作るけど、、、何かそぉゆ食の事でも悩まされ、心のよりどころがないです、、、家事もなかなか時間がとれず部屋も掃除が出来なくて毎日ぐちゃぐちゃで、そしたら旦那には「本間汚い部屋やわ💢」と言われたり「俺が蓄膿になったん部屋汚いからやからな」と言われたり、、、掃除もしたいから子供みといてと言っても文句をゆわれみてくれず、結局子供に手をとられ毎日片付けられず、、、昨日も上の子寝かせたいから下の子その間みといて欲しいとゆうと、「まだご飯も食べ終わってないし、別に一緒におらしたらいいやん」と言われ、私もまだ夜ごはん食べてる途中やったのに、、、下の子はそのちょっと前に寝てしまってたので、寝ないのわかってたし、あーあーゆってうるさいからお願いしたんですけどね、、、
子供が欲しいと思いつくってこんなことゆってたらおかしいですよね、、、願って産まれた子達やのに、、、同じような方どうやって乗り越えてますか。
後、こおゆ気持ちや症状は育児ノイローゼなんでしょうか、、、

コメント

レンコンバター

ママさん毎日お疲れ様です😭
旦那さんが寄り添ってくれないといけないですよね。
2人とも余裕ないからギスギスしますよね、、、

実家とかには戻れないですか??