※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

甘えなのか、育児ノイローゼぎみなんでしょうか…。夫は営業で激務、平日…

甘えなのか、育児ノイローゼぎみなんでしょうか…。
夫は営業で激務、平日はほぼ出張で不在です。
年子の子どもが2人おり、上の子は日中は保育園に預けられます。
下の子は比較的よく寝てくれていて、育てやすい子かなぁと思います。
生後3ヶ月のときにいきなり転勤、こちらには知り合いもおらず、家の近くは少し不便なところで、買い物とかは基本車になります。
夫は土日は家事や育児に協力的です。

ですが、平日1人で朝の支度から夜の寝かしつけ等全部やっていると虚しいというか…最近ほんとにやる気がでません。
せめて毎日スタンプでいいからLINEしてといったら、忙しくてそんな暇ない、忘れるからお前からLINEしてといわれたり(LINEしても何時間も既読になりません。寝る前にやっときたり。)
子どもは可愛いですが、上の子はイヤイヤ期がはじまってきていて、いろいろ溜まったイライラを土日に夫にぶつけて喧嘩をよくするように。

夫は土日だけでも1人の時間をつくろうとか言ってはくれるんですが、私が求めているのは家族の時間というか、平日も遅くてもいいから帰ってきて声をかけてほしい…家事とか育児を代わってほしいわけでもないんです。

もっと大変な環境で育児をしている方も多いと思うんですが…私がもっと頑張らなければいけないですかね…。
なんとかイライラをおさめたいんですが、いい方法などあったりしますか?
薬とかで軽くなるものなんでしょうか?

コメント