
旦那さんって職場に飲み物何もってってますか?ペットボトル?水筒?それと…
旦那さんって職場に飲み物何もってってますか?
ペットボトル?水筒?
それとも職場で自由に飲める?
私は昔から実家がお茶のパックを水に入れてお茶にするやつでした!
旦那はずっと2リットルのペットボトルだったそうです
理由はペットボトルの方が美味しいから?
完全なる育ち方の違いと
価値観の違いなので仕方ないとわかっていますが
ペットボトル買うの勿体な!って思ってしまいます
私と結婚してからお茶のパックでお茶を作ってたら
それは飲めないと言われましたまずいから
そこから2リットルのペットボトルをずっと買ってます。
仕方ないのに、もったい〜と思ってしまう自分が嫌です
そして職場に持ってく問題なのですが
やはり水筒にお茶入れてって欲しいけど
おそらく嫌がると思います
500のペットボトル箱で買って来てって言われると思います
買ってくるべきですよね〜、、
皆さんのところはどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
職場で自由に飲めるところです!
ペットボトル安定して美味しいけど、勿体無いですね…💦

ゆり
水お茶は会社で自由に飲めるので、それ飲んでいて、
コーヒーは夏はペットボトル、冬はお湯で作るやつを持って行ってます!
うちの会社も水お茶以外は自腹で、私は毎回コンビニに置いてあるようなコーヒーメーカーか会社にあるので買ってしまってますね…
コーヒーで仕事頑張れるなら安いもんかな。。と思ってますが、ほんとにこれは価値観ですよね😭

ゆちゃぴ
うちの場合は…旦那は浄水器の水を水筒に入れて持ってってます。(たぶん700mlくらい入るやつ)
逆に私が毎日麦茶のペットボトル(500mlのを箱買いしたやつ)持ってます😂
仕事終わって保育園迎え行ってお風呂にご飯に寝かしつけ…とやってるとバタバタで、そうすると水筒洗うのが手間に感じてしまって😂
家にいる時は家族みんな麦茶パック使ってお茶作ったものを飲んでます☺️

ママリ
旦那さん贅沢ですね〜😂
うちも家でお茶作って水筒に入れて持って行ってもらってます!
結婚する前は毎日ペットボトル買ってたみたいですが、今思えばめっちゃ無駄だったな〜と自分でも言ってます😅

ママリ
会社の自販機で買ってるようです。
今年から1日1 本支給もあるそうです。
家のお茶の味が気に入らないのは水のせい、茶葉の種類、ヤカンか水出しか、煮出し時間や茶葉を取り出すタイミングなんかで味は結構変わったりするので気に入るのがあればいいのですが。

𝙠𝙞𝙣𝙖
会社にあるやつ飲んでるか、
自販機で買ってるか、です😌
買うの勿体ないとは思いつつも自分のお小遣い内でやってるので、まあいっかと思っちゃってます😂
私もペットボトル派でしたが、
今は水筒持参してます!!⚐

はじめてのママリ🔰
うちはお茶作らないので
お水水筒に入れて持って行ってます✨
あと毎度毎度コーヒー買うのも高くつくと言うのでコーヒーも水筒で持っていってます🥰

みぃ
2リットルの鶴瓶さんのペットボトルを水筒に入れたらいいと思います😊
そして数回に1回煮出した鶴瓶さんの麦茶入れましょう🤣
回数を増やしてしれっと移行するのです🤭
-
みぃ
うちはコーラやアクエリアス飲んでます🥹
あー勿体ない🤣- 12時間前

ママリ
外仕事ですがどデカい水筒にお茶とアクエリアス500ml持ってってます!
水筒持っていかずペットボトルだけは勿体無いと思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
私の実家は消費が追いつかなくてペットボトルでした!
夫はわかりません…😂
我が家はパックで手作り作っていますが、子供達だけでかなりの量消費する+夫が自分で作らないので、朝起きてないと困るから逆に飲むなと言っています😂
そもそもお茶水にお金をかけたくないタイプなので、お小遣いでジュース買ってるみたいです🥹
空のペットボトルに手作りのお茶入れておいたらバレますかね😂💦

よっち
旦那は百均のボトル?を2個持って、その他にコーヒーのペットボトル持って行ってます
中に入れるものは自分のお小遣いから綾鷹の2リットル買ってきて
それをいれて持っていってますよ✋

はじめてのママリ
うちの夫は今までペットボトル買ったり職場で自由に飲めるお茶を飲んでましたが最近は水筒持って行ってます🙌
忘れて行った時はペットボトル買ってるみたいです!
職場のお茶はカフェイン入りのばかりで、一時期カフェイン過多で少し体調不良になったのと、夫がマイクロプラスチックについて色々調べてペットボトルなるべく買わんようにするわって言ってたのもあって水筒持って行くようになりました🏃
私も買うの勿体無い派なのでお気持ちよく分かります🥺

3002
水は2リットルのペットボトルでアクエリアスかダカラ500mlとコーヒー500ml持って行っています。

はじめてのママリ🔰
ペットボトルです!
その方が荷物少ないし作るお茶よりも多少は衛生的かなと思うので
必要経費です🥹
コーヒーは職場で自由に飲めるのでそれも飲んでます

はじめてのママリ🔰
夫は会社の自販機が無料で飲めるみたいなんでそれ飲んでますが、一日一本は買ってますね😭
勿体ないし、水筒持っていけばいいのに…。結構、夫は休日もすぐ買ってますね。私は休日だろうが水筒ですが。水筒の方が保冷機能あるから美味しいのに…

はじめてのママリン🔰
家で沸かした麦茶を水筒に入れて持って行かせてます!
今は1Lの水筒に麦茶満タンにした水筒と500mlの水筒にコーヒー満タンにした水筒を持たせてます。
これでも足りない時は自販機でコーヒーを買ってるようです。
あと夏場は毎日なのかは分かりませんがペットボトルの麦茶が支給されてるようでよく未開封のまま持って帰ってきます。

ママリ
うちは800ml水筒持っていってるけどそれだけでは足りず結局職場で買ってるみたいなんで、2リットル持っていってるならその方が安上がりだと思います!
コメント