「寝ない」に関する質問 (36ページ目)

生後10ヶ月になってから夜の寝かしつけに時間がかかる事が増えました。 今までだと16時半までに夕寝を切り上げて、 18時半ミルク、19時就寝でした。 最近は昼寝をまとめてできるようになったので 15時半までには起きて、いつも通りミルクあげて寝かしつけなんですが19時半とかに…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


愚痴です。2歳10ヶ月、寝かしつけに毎日2時間かかります。早くて1時間半です。時間がもったいないし、毎日発狂しそうです。 新生児の頃から本当に寝ない子でした。 同じような方だけ、コメントほしいです😢
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 新生児
- 2歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳3ヶ月の息子がいます。 抱っこ紐なしの普通(?)の抱っこでは一度も寝たことがないんですけど同じような子っていますか😂 外出中はベビーカーでも寝ないので抱っこ紐手放せません、、、 家では布団に転がしてトントンすれば寝ます🥲
- 寝ない
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 布団
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1









産後に座っているのは休んでいるうちに入りませんか?寝転んでいる方が良いのでしょうか? 産後1日目が終わりました。母子同室と母乳育児を推奨している産院で私も出産翌日から同室でほぼ1人で面倒をみました。 生まれたばかりという事もありギャン泣きで寝ないという事もなく…
- 寝ない
- 産院
- 会陰切開
- 無痛分娩
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1







だめです 午後イライラが止まりません 眠いくせに寝ない ぐすぐずする 寝かしつけようとしたり、お腹張ったりで横になってるとメガネ無理やり奪おうとする 寝るかと思ったら頭めっちゃ蹴ってくる 諦めてご飯ストック作ろうとしたら足元に寝転ぶ コンロに手を伸ばす 追い出すと泣…
- 寝ない
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード