
平日より旦那がいる土日のほうが時間に追われるのおかしくない?旦那がい…
平日より旦那がいる土日のほうが時間に追われるのおかしくない?
旦那がいない方がちゃんと昼寝もできるし、寝る時間も遅くならない。旦那がいると旦那のペースで動きやがるから、帰る時間も離乳食の時間も遅くなる。
帰り道に車で寝れるからいいと思ってるみたいだけど、ほぼ夜の時間に寝たら寝つき悪くなるに決まってんじゃん。あなたは寝かしつけしないから知らないでしょうけど。
寝かしつけやらせたいけど、まじで子どもが寝ない。で、最終的に私が寝かしつけるけど、寝るの遅くなるから次の日のリズムが崩れる。だからもう諦めた。
旦那は我慢してるみたいな感じ出すけど、あそこ行きたい、あれ買いたい、で早く出かけても遅くなる。
欲しいものあるんだったら先言えよ。先に聞いても後出しするから結局遅くなる。
5分で戻ってこいって約束しても守らないことばっかり。
そんな出かけたいなら1人で行けば?だけど1人だったら行かないっていう謎。うざい。
出かけなかったら不機嫌になるし、ブツブツうるさいし。
赤ちゃんがいるんだから、今までみたいに夜遅くまで遊ぶなんてできないでしょ。
子どもがいない時に、今しかできないねって言ってたじゃん。ふざんけんな!自己中野郎!
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント