「寝ない」に関する質問 (11ページ目)


ネントレしてなかったからなのか?性質なのか? 生後5ヶ月、トントンしたら寝る、とか朝まで寝るとかが夢のまた夢という感じです。生まれた時からそうです。 夜中一度目が覚めてぐずぐず言い出すと、ギャン泣きになることはあってもそのまままた、寝ることはありません。 寝かし…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後3ヶ月のお昼寝、どうやって寝てましたか? 夜はしっかりベッドで寝てくれるんですが、お昼寝は抱っこじゃないと寝ないです🤔 みんなどれくらいの時間のお昼寝をして、どうやって寝てたのか気になります🤔
- 寝ない
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベッド
- ままりん
- 2

新生児が寝ません🥺生後11日ですが、寝つくのが下手?なのか昼夜問わず2〜3時間起きてることが毎日あります。しっかり寝入ったら3〜4時間近く眠れることもありますが、毎日必ず、時間帯はバラバラですが、寝ない時間が2回ほどあります。夜中に3時間起きてられると母も心折れます🥲 …
- 寝ない
- ミルク
- マッサージ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1

11ヶ月の赤ちゃん、夜中夜通しまだ寝ず、2時間おきぐらいで起きます。同じような方いますか? 起きたら授乳して寝かせてるんですが、1歳すぎたり断乳しないと、夜通し寝ないのでしょうか。。
- 寝ない
- 授乳
- 断乳
- 赤ちゃん
- 1歳
- まんもす
- 2





もう無理 4:20から起きてる。 全然寝ない。 添い乳で寝るかと思ったら離しておしゃぶりに変えると覚醒しちゃう。 毎朝毎朝しんどすぎる。 1人目夜泣き無しから2人目必ず2回は夜泣きあって朝も早いってハードすぎるんよ。 しんどいつらい
- 寝ない
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 2人目
- 添い乳
- ねるねるねるね
- 1





明日も幼稚園なのに、7時起きなのに、 寝る前のおしっこやだ、 おしっこしても拭くのやだ、 パジャマもやだ、 パンツもやだ、 寝るのもやだ、 ママが隣にいるのやだ 旦那は出張でいないし、 もう20週なのに吐きづわり終わらないし、 両親は海外で頼れないし、 晩御飯の片付けも…
- 寝ない
- 旦那
- お風呂
- パジャマ
- 妊娠20週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


かれこれ15分は泣いてる うるさすぎるんだけど なんなん? 寝ればいいじゃん 寝ないで動き回ってドア開けようとしたから 名前呼んだら泣き出してそっからずーっと泣いてる
- 寝ない
- 名前
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 0



生後1ヶ月半になりますが、3週目から、抱っこをしないと泣くようになり、一日中抱っこで、夜も添い乳じゃないと寝ないようになりました。 今は里帰り中で、両親がいるのでご飯の準備など全てしてもらっていて、私自身はひたすら抱っこで、自分1人の時は片手で食べられるものを食…
- 寝ない
- 気分転換
- 妊娠3週目
- 里帰り
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード