※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

生後8ヶ月の赤ちゃんがいる女性が、両家からテーマパークへの旅行を催促されて困っています。赤ちゃんの寝不足や家族の疲れを考慮し、他の親たちの旅行経験を知りたいと考えています。

いつから旅行に行きましたか?半分愚痴です

生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。
実母も義母も義父も旅行まだかまだかとソワソワしていて
両家からうちの近くにあるテーマパークに行きたいとか
言われて、正直気が重いです😮‍💨

赤ちゃんもまとめて寝ない子なので常に寝不足ですし
正直家族3人でも疲れます…
こないだ温泉でも疲れたのにテーマパーク⁉️昼寝も授乳もあるのに⁉️ってなってます。

みなさんは第一子、いつ親と旅行に行きましたか?
テーマパークに行かれたのはいつですか?

コメント

miiii

一歳半頃に横浜アンパンマンミュージアムに行ったついでに宿泊しました!
ディズニーランドには一才で行きました!

はじめてのママリ🔰

泊まりはまだ無いです(>_<)

今度、お盆に飛行機で帰省予定です。
生後9ヶ月です。

ディズニーは日帰り距離で泊まりはせず、ハーフバースデーの日に行ってきました。

‪🫶🏻

上の子は3歳で初めて旅行ついでにアンパンマンミュージアムもいきました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

テーマパークと言うか、遠出はあちこちしたけどお泊まりは上の子は2歳までしたことなかったです。(実家には何回も泊まったけど)
下の子なんて3歳目前まで自宅以外で夜を過ごしたことなかったです🤣


早いおうちは早いけど、やっぱり赤ちゃんのうちは心配ですよね…面倒だし。
上の子が7ヶ月くらいの時、何度も泊まってるハズの実家で夜泣きして泣いて泣いて吐いたことがあって💦
その時に
「お泊まりは大変だ」
ってめちゃくちゃ思いました笑

はじめてのママリ

お昼寝後に行ける半日コースの水族館や動物園しかまだ言ってないです!
ルーティン崩れて夜泣きとかこっちが辛いので🥲

はじめてのママリ🔰

7ヶ月で2回旅行行きました😌
うち1回は義実家と一緒に行きました
テーマパークないですが、水族館なら2回行ったことあります👌🏻

息子のスケジュールに合わせて動いてました〜