女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠八ヶ月に入った第一子妊娠中の妊婦です。 妊娠中の食生活なのですが、何を食べていいのか不安もあり産婦人科の栄養講座など複数回参加したりして 食事記録なるものも2ヶ月ほど毎回つけていましたが、。。 疲れました(-""-;) もうなんか管理してるとかそんな感じもストレ…
今年宅建を受けましたが自己採点の結果数点足りなそうでまた来年挑戦します😭💦💦 そこで、それまで時間があるので他の資格を取りたいと考えています。 今持ってるのはFP2級、秘書検定2級、食生活アドバイザー2級です。 簿記は勉強してみたものの、あまり楽しいと思えず挫折しました…
ここ数日でお腹に違和感があり、 左腹が痛いなと思えば右腹が痛かったり ご飯食べたらみぞおちが痛くなったり お腹全体が痛かったりします。 妊娠して便秘になり、 かなり溜まってる気はするんですが 妊娠前は便秘になった事がなく 便秘の時のお腹の痛みがよく分かりません。 …
断乳後、どうやって体重を戻しましたか? 断乳をして、約1ヶ月になります。この1ヶ月で2kg増量してしまいました。妊娠前と比較すると4kgも太ってしまいました。 食生活は低糖質にしたり気をつけているのですが。
多嚢胞でも骨盤矯正や食生活など自力で妊娠できるものですか? 多嚢胞は絶対通院しないと妊娠できないのでしょうか?
夫は太り気味で、遺伝ではなく生活習慣が原因の糖尿病です。 義母はいつもその事を心配して、帰省の時など食生活しっかりしなさい、と夫に言っていますが、それって料理する私が気をつけないとだよなぁ、、と思っていました。 最近ぽちゃぽちゃし始めた生後3ヶ月になる息子の写…
旦那よ、 出かけるといつもスイーツのお土産 買ってきてくれてありがとう🥳 今日は食べたかった三角チョコパイ買ってきてくれた! でもね、 おまけにマックシェイクとフライドポテト🍟 ケーキ4個も買ってきてくれたのね🤣 塩分糖分考えている私の食生活は完全無視ね🤣 でもありがとう🤣
生後4ヶ月の娘を完母で育てています。産後から爆食がとまらなく、今もずっと続いています💦 転勤先での育児で実家も知り合いもいなく、毎日出かけてはいますがストレスがたまってはいます。 子育ては少しずつ慣れてはきて、旦那も協力的ですが、なんせ娘が私以外ダメ&抱っこマンで…
妊娠7ヶ月です。仕事を辞めてみるみる体重増加中です。。。妊婦さんの食生活や運動など気をつけていることがあればお返事が欲しいです。 今まで仕事して多分気にせず食べて〜太らずでした。 流石に仕事を辞め家庭に入ったので。家事しかすることがありません。体を動かさなかった…
旦那が臭すぎます。。本当に本当に真剣に悩んでます。 もともと 足がすごく臭くて、家に帰ってきたら 即 足洗ってと言ってます(薬用石鹸) 一時期なおった?少しマシだったのですが、 また臭くなって もうレベルが酷すぎて 同じ部屋にいると 最近は嗚咽するくらいになりました。 …
おはようございます。 前に1度妊娠糖尿病の検査に引っかかった っていう投稿をしました この土曜日に再検査を受け 結果が今日です😭😭 もードキドキが止まりません。笑 再検査まで2週間あり その2週間本当に徹底的に 食生活を見直してやってきました なので数値が良いといんですが…
現在妊娠7ヶ月の後半です。 一昨日くらいから乳首の痒みが出てきました。 中学生の頃も、この様な症状が出ました😂 その当時も婦人科へ受診し、 成長期によるホルモンバランスと言われ、 軟膏塗ったり、母乳パッドしてました😂 軟膏塗ってもあんまり痒みは治らなかった記憶があり…
子供がいなかったころは 朝ごはんは食べず 昼ごはんは会社の弁当 夜ご飯だけ自炊 (ごはんと味噌汁とメイン!)もしくは(ご飯とメイン) こんな食生活でした。 野菜は大っ嫌いだし、 ご飯とお肉があればそれで満足♡って感じだった私が 子供が生まれてからというもの 毎日3食献立…
今回も生理が来てしまった。 今回こそって思ってたのに。かなりショック。 禁酒したり、ちゃんとした食生活だってしてたのに。 さすがに病院に行くべきなのかも。 旦那は普通にタバコ、お酒前よりは減ったけど飲む量が多い。それにイライラする。
妊娠中の食事について。 現在5ヶ月です。 朝昼はたくさん食べても平気(むしろお腹いっぱいにならない)んですが、夕食はご飯1杯でもお腹が苦しくて気持ち悪くなります。 お豆腐だけ、野菜だけ、スープだけ、とかにしてます。 悪阻の時にほぼ寝たきりだったのとこんな食生活で…
今日で妊娠7ヶ月になりました。 妊娠前と体重が6キロ太り検診のたんびに看護婦さんに 体重が増えすぎと言われます。 ご飯の事では看護婦さんに言われそれを守ってますが 妊娠前と同じ食生活をしていますが、 体重が1ヶ月経たないうちに2キロ太ってしまいました。 次の検診まで…
昨日、1ヶ月健診がありました。少し遅く、生後44日目でした。 周りの子より、大きいな~と思っていましたが・・・ 体重を聞いてびっくり、4.916gもありました🐒 先生や助産師さんからは「順調!体重が増えないって困るお子さんがいるのに、優秀です」と言われました 一日に約58g増…
疲れますーーーっ😓💦 旦那の単身赴任先、奈良県へ娘と移住予定です。 実母と義母の意見が分かれ、そのしわ寄せが、旦那が近くにいないため全て私に来ます🤦♀️ まず実母。 これまで旦那が仕事を転々と変わってきたことや、たまに帰省しても旦那から連絡がないこと、あと私と私…
1歳半の娘ですが、ここ1ヶ月ほどご飯をまともに食べません。 パン、バナナ以外はほぼ食べません。 以前からおかずを用意しても食べてくれず、野菜や肉や魚を細かくしてご飯と混ぜた状態だったら食べてくれたのですが、それも食べなくなり、次にふりかけご飯なら食べてくれてい…
妊娠して最初の血液検査で 血糖が高いと言われました😱 2週間後に再検査する予定ですが 1人目は特になにもなく生まれたので すごく憂鬱です( ; _ ; ) 育休中に甘いもの食べまくったので そのせいかなと思うのですが 妊娠してからは塩気の方が食べたく 甘いものはほとんど食べて…
愚痴です。 旦那がだらしなさ過ぎ… おならもめちゃくちゃ臭い。 汚い話でごめんなさい… どんどん太っていく。 仕事柄忙しかったり食生活が乱れてることを言い訳に全くダイエットしません。 面倒だと歯磨きしなかったり、寝巻として着ていたティーシャツのまま仕事場に行ったりす…
双子妊娠中ですが… 妊娠前体重が48kg 母子手帳にいちばんはじめに記入された体重は 47kgでした。 妊娠していま8ヶ月で31wですが 53キロまで増えてました。 ちなみに一週間前の検診では1ヶ月悪阻で体重の 変動がなかった為に食べないとお産持たないよ。 って言われなるべく吐かな…
子どもの目の下のくまが気になります。クマの色は赤紫っぽい感じです💦食生活でしょうか?何かアドバイスください!1歳と3歳です!
尿蛋白プラス2ってどれぐらいやばいんでしょう… 妊娠初期からプラスマイナス、1度だけマイナスが出てからそれ以降にプラスで、妊娠35週の検診で初めてプラス2が出ました。 尿糖、浮腫はずっとマイナスです。 体重は14kg増えていますが、ここ最近は特に増えていません。 血圧は妊…
先程誤って質問を削除してしまったので改めて質問させて頂きます。 汚いお話なのですが、最近便が真っ黒です。本当に黒くて。 初期の頃から便秘で酸化マグネシウムを服用していて、食生活を変えたわけではありません。 変えたことと言えば、黒い便が出始める前の健診の時から貧…
最近毎日のように ご飯を嫌がります( ; ; ) 3口目くらいから ブーブー って しながら吐き出してきます。 歯が生えてきて痒いのか? 基本何食べても同じで ブーブー してきます。 ミルクはもう飲んでないので 朝昼晩の食生活でしっかり 栄養をとっていきたいのですが…😭 …
桶谷式通ってらっしゃる方にお聞きしたいです。 桶谷式に通ってらっしゃる方が 子供の舌が白いのは、お母さんが脂肪分を含むものばかり食べていて母乳の質が悪いからと言われた。 というのを見ました… うちの子の舌はかなり白くなっており心配になりました💦 子供の舌が白くな…
中々決まった物しか食べない超偏食3歳息子にイライラしてしまって諦めれたらいいんだろうけど、本当に諦めたらダメだろうし。色々食べて欲しいなぁ。 3歳の超偏食息子との毎日の食生活なんとか食べてくれたら嬉しいんですが😂 あー、食べ物って難しいですね💦。
3人目を妊娠しています。 この間 妊娠3ヶ月になったところです。 絶対早い気がするのですが もうすでにお腹が出ているような気がして😅 トイレに行った時とか 座っている時などに毎回あれ?もう?って感じで 少しポコッと💦笑 1人目2人目の時は 半年になってやっと出てきたかな?…
ダイエット中の食事教えてください!! 参考までに、 みなさんがダイエット成功したときの 食生活を教えてほしいです! また、詳しいかたはアドバイスももらえるとうれしいです。 目標は、2ヶ月で54→51(マイナス3キロ) 身長160です。 ▼よく食べる食事 朝 トースト(orシリア…
「食生活」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…