
食費について相談です。家計に余裕がなく、魚メインで食費は月3万円。旦那が魚を週3回食べたいと言っています。魚は都内で高いので、食費が気になります。家族は夫婦2人と子供1人です。
家計に余裕はなく、食費は節約してるけど
肉より魚メインの方🐟🐟🐟
食費いくらくらいですか?
夫婦2人と子供1人だとすごく参考になります。
今うちは旦那が魚苦手なので、
魚はたまに子供の分だけ買う感じで
肉のが安いし、食費は月3万くらいなんですが
旦那が食生活改善する!とかいって
週3くらいは魚を食べたいと。
魚って高いし食費をあげてもらわないときついよっていいました。
それでだいたい魚メインだと、食費どのくらいかなぁと思って質問しました。
ちなみに都内なので、魚は安くないです。
- ままり(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

sanaco
魚メインとまではいきませんが、週2魚を心掛けてます!外食抜きで、スーパーで買う分だけだと、4万ぐらいです!今日は魚安いなって思った日に買っておいて、冷凍してます😅

まる
うちは肉、魚を交互にだいたいなるようにご飯を作ってます😊
子供はまだまだ離乳食なので大人2人での話になりますが、
近所のスーパーに毎週月曜だと98円市ってのがあって、魚も1匹98円になるのでその時に1週間で必要な魚を買って冷凍にしてます🙋♀️
月3万で食費にしてますが、実際には4〜5000円くらいいつも余ってます☺️💓
近くのスーパーで卵、野菜、魚、肉それぞれ安売りする日って絶対あると思うのでそれを把握すればさらに節約できますよ!
-
とうあ
うちは、毎日魚もお肉も出すようにしてます。
例えば今日の夕食は、縞ホッケ焼、、真鯛のお造り、豚汁、ほうれん草としめじのお浸し、かぼちゃの煮付け
といった感じです。
食費は5万くらいです。
夫のお弁当も作って、ビールも買ってます。
うちは、週末にまとめ買いして、週の真ん中でちょっと買い足すって感じです。
献立考えてから買い物行くので、無駄な食品買わなくて済みます。- 12月16日
ままり
やはり4万くらいは行きますよね💦
ありがとうございます✩.*˚