※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考える女性が、夫の飲酒や不仲について悩んでいます。お酒の問題で不安を感じつつも、夫の良い点もあるため、様子を見ようとしています。どうすべきか意見を求めています。

私の状況でしたら離婚しますか??

◯マイナスポイント

毎日晩酌たまに飲みすぎてトイレを間違える(月に1回以上、全くない月もあり)
飲んでる最中はおだやかタイプ酒乱ではない

夫婦不仲もありましたが、不倫未遂(sexはなかったが連絡取り合ってたまに会ってた)今は、謝られ完全に終わっていて
GPSをつけたり改心してる


◯プラスポイント

お金は自由にさせてくれる
稼ぎも悪くはない

仕事に真面目

子育ては普通にしてくれる

家事は良くする、料理キッチン片付けは旦那がやってくれる事も多い

性格はさっぱり、根に持たず前向き

金遣いは荒くない節約して家族には使っていいよ
と言ってくれる



そんな感じです。

お酒は今休肝日を作るなど、努力してる最中
気をつけなきゃと言う気持ちは伝わる


みなさんだったら、どうしますか??
私はやっぱりお酒の事でイライラすることも
多く夜中心配になったり不安もあります。。

でも酒乱よりマシか。。
など色々考えますが、、、

もう少し様子みようとは思います。



コメント

はじめてのママリ🔰

もちろん奥様だと苦労されたこともたくさんあると思いますが、改めようという気持ちが見られるならプラスポイントもたくさんあるようですし、私なら離婚はしないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!確かに改めようと気持ちがあるうちはまだ良いですね💦今すぐどうこう考えずに、様子を見てみます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

トイレ間違えたあと、自分で綺麗に掃除してくれるならまだ許せますが酔い潰れてて放置なら一緒に住みたくないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で掃除はしてます。。
    朝気づいてって感じですが😥

    • 7月24日