
生後4ヶ月の男の子の体重が気になります。母乳で育てているが、体重が痩せ気味で栄養が足りているか不安。ミルクを与えた方がいいでしょうか?
生後4ヶ月おとこのこの体重が気になります…
お洋服込みの体重が6200位です
完母でミルクは一切あげていません、母乳の栄養が足りないのか何となく痩せ気味?お腹もぺったんこだし足もムチムチせずに筋肉質というか、腕も細くて…
母乳は水鉄砲の様に沢山出て息子もお腹いっぱいになってすぐ寝てくれるんですが私の食生活のせいで母乳の栄養が少なくて痩せ気味なのかな…
ミルクなど出した方が良いと思いますか?
- おそら(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
もうすぐ5ヶ月になる男の子の母です。
私も完母です。
ついこないだやっと7000gに到達したばかりです。
体重気になっちゃいますよね。
私も心配で良く助産師さんとかに聞いてしまうのですが…
成長曲線の平均値の幅に収まっていれば問題ないみたいですよ^_^
4ヶ月にもなると動きが活発になってきてなかなか体重も増えにくくなるみたいです。
お子さんのペースがありますから焦らず見守ってみてはどうですか?

2067y
4ヶ月で6200なら羨ましいです♡うちは完ミでもう卒ミしましたが1歳で7.5キロです😭
うちもどちらかというと足細いです💦市の栄養士さんなどにたまに相談行ってますよ👌
ミルクは腹持ちはいいけど、うちはそこまで体重増えませんでした
-
おそら
栄養士さんなどに相談できる機会ありますもんね!そういった所を活用していきたいと思います💦
ミルクでもそう簡単に増えないですよね😂
貴重なお話ありがとうございます😭- 12月17日

きのこ
6ヶ月の完ミですが、
6ヶ月ちょうどの時に6.7キロの小柄くんです!
身長伸びてるし体重も減ってないからあまり気にしなくていいと言われてます!
かかりつけや、市の検診などで相談はしましたか??
-
おそら
気にし過ぎも良くないですよね💦
1月に4ヶ月検診に行ってくるのでその時に相談してみようと思います😭
安心しました!ありがとうございます😭- 12月17日

なな
うちの子もちょうど4ヶ月になったところですが、同じくらいの体重です😅💦
母乳は飲放題で、決まった時間+ほしいときにあげてるのになかなか増えませんよね😢
私はムッチムチな赤ちゃん好きなので、ぜひ息子にもムッチムチになって欲しいのですがなりません(笑)
よく手足をバタバタさせて遊んだり、一緒に遊ぶときは体を支えてもらってジャンプの真似して遊んだりするのが好きです💡
支援センターに行っても、会う人みんなに元気だねぇと言われるくらい💦💦
赤ちゃんの成長は6か月くらいまで著しいというので、もう少し増えるチャンスはあるかもしれません👍✨
うちの子はよく動くので、増えなくても仕方ないと思ってます😓
私は太もものムチムチだけで我慢してます(笑)
-
おそら
やはり男の子はムチムチになりにくいんですかね💦
元気に遊べてれば大丈夫ですかね😭
同じ様な感じで安心しました😂- 12月18日

ピィ
母乳が水鉄砲のように出るのは母乳過多ですかね?
母乳はおっぱい片方ずつあげていますか?
母乳は最初に出る成分はあっさりしていて脂肪分が少なめです。後半の方がこってりしていて脂肪分多めです。
もしかしたら片方ずつあっさりした母乳で満足してしまっているかもしれないですよ。
その場合体重は増えにくいようです。
片方のおっぱいを長めにあげるのはどうでしょう??
私は母乳過多で2人目の子がなかなか飲んでくれず、色々調べましたが、片方いっぱいあげたら体重増えましたよー!
乳腺炎も心配ですが...
-
おそら
現在1度の授乳で肩乳だけあげてます…
先に少し絞ってからあげた方が良いかもしれないですね💦- 12月18日

ピィ
母乳はフルコース
https://nursepress.jp/221075
ご参考に⭐️
-
おそら
ありがとうございます😭
- 12月18日
おそら
成長曲線!それの存在を忘れてました💦
友人の赤ちゃんはぷくぷくでうちの子は大丈夫かなと気にしない様にしても不安になってしまって…😅
ありがとうございます😭