
生後29日です。まる2日間うんちが出ません。毎日出ることもあり、1日に2…
生後29日です。まる2日間うんちが出ません。
毎日出ることもあり、1日に2回することもあります。出ていなくても今までは30〜35時間くらいまでの間隔でしていましたが、もうすぐまる2日間出ていないことになります、、
おならは頻繁にしていて、特に苦しそうには見えません。
また、うんちが出る時は水っぽく緑色のものばかりです。
母乳は毎回左右10分ずつ程を1日に10回ほど、ミルクは60mlを1日に7回ずつ足しています。
何か理由はありますでしょうか。そして、もし同じような方がいたら伺いたいです🥲
綿棒浣腸デビューしようと思うのでアドバイスや励ましのお言葉もいただけたら有難いです!
- tsu 👶🏻🍼(生後0ヶ月)
コメント

猫缶
うんちがお腹の中に溜まっている時間が長いと緑色のうんちに変わりました!
うちも赤ちゃんのうちはうんちが出ないことが多くてずっと綿棒浣腸で助けてあげていました😂
あまりにも浣腸続きでママリで相談したこともあります笑
綿棒浣腸はクセにならないと聞いても不安になりますよね💦
ずっとやってましたが本当になりませんでしたよ!綿棒浣腸で助けてあげるとすぐ出ます笑

ママリ
3番目が生まれた時からなかなかうんち自力で出せない子で
今でもたまーに綿棒浣腸やってます😊
新生児〜離乳食始まるまでで2~3日うんち出ないと緑のうんち出してましたよ😌
特に問題ないので大丈夫です!
もし抵抗とか無ければミルクのメーカーを替えてみるのも1つかもしれないです😊
我が子もはいはいを飲んでいて
出掛ける時にはほほえみらくらくキューブにしていたのですが
それ飲むと直ぐうんち出して絶好調だったので✨️
便秘でよく病院行ってたのですが、赤ちゃんは3~4日出て無ければ綿棒浣腸してあげた方がいいみたいです!
それでも綿棒するのに抵抗ある場合は
浣腸とかも病院でくれますよ😌
-
tsu 👶🏻🍼
ご回答有難うございます!
新生児のときから2〜3日、具体的に教えてくださってありがとうございます😭うちも結局丸2日経ってしまったので綿棒浣腸しました🙇🏻♀️
3〜4日出なくてもいいのですね!赤ちゃんの小さい身体で便秘なのが不安だったので、なんだか安心しました🥲
そしてミルクも、ほほえみのキューブをおでかけの時是非試してみようと思います💡🤍貴重なご体験のお話有難うございました!!!- 3時間前

たかこ
赤ちゃんの体内で酸化して出てきた健康的な緑色のうんちですね。
-
tsu 👶🏻🍼
緑色のうんちが健康なうんちというのは大人ではなかなか想像がつかなかったです🥲皆さんご経験されるものなんですね!
安心しました、ご回答いただき有難うございます🙇🏻♀️🤍- 3時間前
tsu 👶🏻🍼
ご回答有難うございます!やっぱり緑色のうんちに変わるんですね!
今朝さっそく試してみましたが、私では怯えすぎておしりに入れられることができませんでした😂主人がやったところ、びっくりするほどかなり&すぐ出ました💩笑
浣腸、怖くてできていなかったので実体験がお話いただけて心強かったです😭本当に有難うございました!!!