「ギャン泣き」に関する質問 (1418ページ目)






生後2ヶ月からパパ見知り?が始まり、1年経ちました😔 目が合うだけでギャン泣きです。 毎日朝晩会ってます。 朝イチだけは機嫌よくおむつ替えも嫌がりませんがそれだけです。 抱っこはもちろん、お菓子もらうのも嫌がります。 共働きなので寝かしつけしてほしいのですがもう何十…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月の子どもに歯みがきしようとすると毎回嫌がって大泣きされます😭動画とか見せて気を引こうにもだめです💦 押さえつけてみがいてますが毎回ギャン泣きです。 嫌がる子にはもう押さえつけてみがく以外ないですよね?😅
- ギャン泣き
- 生後11ヶ月
- 大泣き
- 動画
- 歯みがき
- ママリ
- 3





夜の中のままさんは生後1ヶ月の赤ちゃんを育てながらの時大体どれくらい睡眠時間確保出来てましたか?? よく休める時に休んでと言われますが、中々寝れず眠すぎます😭😭夜中ほんとにギャン泣きされると耐えられません🥺
- ギャン泣き
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 初めてのママリ🔰
- 6













お昼寝の寝かしつけについて。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 1ヶ月半ごろからトントンで寝てほしいと思い、眠いタイミングでトントンをして寝かせています。時間はその時によって違いますが、だんだんと寝てくれるようになってきました。ですが30分、ひどい時は10分程度で…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




1ヶ月経って寝かしつけ入って最初は4時間寝てくれるようになりました! そのあと、4時と6時ごろ必ず起きます😭 母乳で育てていて 日中は2時間半〜3時間あくので2時間で欲しがることないんですが😭 また完母で、おしゃぶりってやっぱ母乳量減るんですかね😢 ベビーカーも抱っこ紐も…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2