「ギャン泣き」に関する質問 (1419ページ目)


周りの子が自分の子より大人しく見えてしまいます。 岐阜県で一歳半の女の子を育てています。 新生児の頃から俗に言う手がかかる子で、同年代ママと集まっても我が子だけずっと泣いていたり、乳幼児学級でも1人だけぐずぐずでグループトークにも入れず、地域の施設でのクリスマ…
- ギャン泣き
- 読み聞かせ
- 新生児
- 女の子
- 乳幼児
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後1ヶ月2日目です 授乳→立って抱っこしてゆらゆら→おくるみで寝る の繰り返しです ご機嫌で起きてる時間が朝の1時間ぐらいとお風呂上がりしかないです。外出も睡眠の妨げになるからかギャン泣きで😨 こんなもんですか? ベビーカーや抱っこ日もおしゃぶりぜんぶ泣きます
- ギャン泣き
- お風呂
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4


4ヵ月になった辺りからグズグズが頻繁になり 一日中抱っこ抱っこになりました! 夜寝かしつけるときもギャン泣きするようになり これは4ヵ月頃によくあることなのでしょうか?
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



授乳のことで困っています😭 生後3ヶ月、新生児のときから混合で毎回母乳の後にミルクをあげていたのですが、ここ1週間母乳をあげようとするとギャン泣きし全然飲んでくれないときがあります。 お腹が減ってないのかな?と思ってもミルクをあげるとごくごく飲みます。母乳も毎回ギ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




3歳の娘がお菓子、アイス大好きで困ります。 保育園から帰ってきたらアイス食べる。お菓子食べると言って、与えないとギャン泣きでつい与えてしまいます😭 肥満や糖尿の事が心配です。。 みなさんどう、対処したか教えてください🙇♂️
- ギャン泣き
- 保育園
- 肥満
- 3歳
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 13

生後4カ月、寝る時の服装について。 体温低めです。 ボディスーツ一枚で寝ると、二の腕から肘下、太ももから膝下まで冷たくなってます。←これはエアコンついた部屋で夏だと赤ちゃんみんなそうなんですかね?💦 掛け物しても脚で蹴りまくって結果かかってない… 腕とか脚(✋🦶では…
- ギャン泣き
- 着替え
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

今日は3ヶ月男子、 家族3人で色々デビューしました👶✨ 初めてのスタジオでの写真撮影、 初めてのお買い物(ニトリ、スーパー) に抱っこ紐外出デビューしましたー! そして、夜は普段から育児に積極的な旦那が (元々怖くて未だ2人体制で沐浴だったのですが) 自分1人でお風呂入…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 抱っこ紐
- 女の子
- はじめてのママリ🌸
- 1








生後3ヶ月の娘ですが、眠たい時はわたしでなければギャン泣きです( ; ; ) 旦那は平日と隔週の土曜日仕事です!夜は19時頃帰宅し、お風呂担当です!夜中も起きてオムツ替えしてくれます! ただ、ここ最近寝かしつけはわたしでなければ泣き続けてしまいます😣💦 今日も旦那が寝か…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳7ヶ月の娘がいます。 毎日ギャン泣きで歯磨きを嫌がられ、精神的に参っています。 旦那にももっと押さえつけてせーへんからやで といわれ、押さえつけて無理やりにでもやっていると もっとギャン泣きされるので、それを見て もうやめれや と。 言うのは簡単ですよね。 こっち…
- ギャン泣き
- 旦那
- 出産
- 1歳7ヶ月
- 歯磨き粉
- はじめてのママリ
- 5
