「ギャン泣き」に関する質問 (1222ページ目)






もうすぐ生後8ヶ月になる男の子で今二回食なのですが 急に離乳食の時に泣いて食べなくなりました😭 離乳食初めて2ヶ月ほど経つのですが最初の方は なんでも食べるしお粥も味なくても食べてくれてて 順調だったんですが急にギャン泣きするようになりました。 そもそも完ミでミル…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳差兄弟の寝かしつけについて‥ 下の子が今までは授乳し、スワドルアップに入れて寝室に置けばセルフで寝てくれてたのですが4ヶ月になってから寝室に置くとギャン泣きするようになりました。上の子が邪魔してくるので極力下の子は寝かしつけなしで寝かしたいです。。。 尚、下の…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

レディースデイのワンオペ風呂つれぇ… 子どもをバウンサーに乗せてギャン泣きしてるけどばーーーって洗って、子どもを入れる時もギャン泣きで怒ってる…上がってからも怒ってる中保湿して服着せて 自分はパンイチ。血がつかないかなぁとか気になけど余裕がない。怒ってるからミル…
- ギャン泣き
- ミルク
- バウンサー
- 服
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペで子供たちのご飯中が1番イライラします… 4歳の上の子はうんち、おしっこ、おちんちんばかりゲラゲラ笑いながら言って食べるのも遅いし食べないしずっと話しかけてくる そういうの恥ずかしいから辞めな?って言ってるけど聞かないのでもうスルーしてます 1歳の下の…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 4歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1







2歳7ヶ月の娘なのですが、少し前から物の変化?に敏感と言いますか、こういう時期があるのか気になります。 ①車に乗って出掛けた際に行きは眩しい時間だったので窓にカーテンをしていたのですが、帰りに娘を乗せた後にもういらないなと思って取ったらギャン泣きされました。 ②…
- ギャン泣き
- 旦那
- 車
- ベッド
- 2歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

育児にイライラ、もう疲れてしまいました。 1歳7ヶ月の息子を育てています。専業主婦で自宅保育中、2人目を妊娠していて妊娠4ヶ月になります。 ヘラヘラして中々お昼寝しないし、寝ても添い寝でトントンしてないとすぐ起きるので隣を離れられません。 夜も寝かしつけに1時間、途…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 妊娠4ヶ月
- 家事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2





半年前から親子で体操教室に通ってます。 数回前から、ステップアップで母子分離に変わったのですが、 私と離れるのが嫌だと、泣いて嫌がります。 泣きながらでも3回行ってみましたが、ギャン泣き。 始まったら泣き止み、頑張ってやってましたが… 今朝はもう行きたくない、お休…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 親子
- 母子
- 体操
- はじめてじゃないママリ
- 2

疲れました。独り言だと思って聞いてください。 最近、昼間も夜も寝ぐずりが酷い。 だけど夜は寝ぐずりして様子見てると静かに寝てて朝の8時まで寝ていて、今日久しぶりに1時間早く起きただけなのにそれでイライラ。生後1ヶ月半ぐらいから夜はまとまって寝てくれててそこは助かっ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- ママ友
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 1



