「ギャン泣き」に関する質問 (1220ページ目)



ベビーカーの防寒対策について ブランケットや抱っこ紐カバーを足にかけるのを嫌がります。冷風よけとしてレインカバーを使ったりしますがそれもギャン泣きです こういう子にピッタリな防寒グッズありませんか?
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 防寒対策
- グッズ
- nn
- 2


夜だけパパイヤ期、練習したら治りますか? 大体20時過ぎに寝かしつけしてます。生後5ヶ月です。夜寝るモードになるとグズグズして置いたりなんてしたらギャン泣きになります。 こうなってしまっつら私が抱っこしたら泣き止みますが夫が抱っこすると泣き止みません。もちろん夫…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 指しゃぶり
- ちきち
- 5

1歳1ヶ月ってこんな寝ない?夜8時から9時に寝て夜中3時に起床今日は0時に起きてギャン泣き、 今ルンルンでリビングで遊んでます笑 今日はパパが見てくれてます←最近よく見てくれるので本当に感謝 夜は寝てくれない泣かれて最近はイライラからの吐き気がしてきます、 ダメな親だ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 親
- パパ
- 寝ない
- まる(はじめてのママリ🔰)
- 2



子ども2人を連れてお買い物はどうされていますか? 旦那が忙しくワンオペ気味です💦 買い物中、上の子は抱っこで下の子は抱っこ紐かカートですが上の子が重たくて体力も限界が😭 なるべく上の子にカートに座って欲しいんですがイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なって抱っこ以外は拒否…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん返り
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6


そろそろ夜中の授乳しんどくなってきた。 搾乳してあげたほうがギャン泣きしないしそうしようかな。 片方7分ずつで50ぐらい母乳が出ます。 これって少ないですかね。 足りない分はミルクで60ぐらい作ってます。
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- クック。
- 1






上2人寝かしつけてる間に、一歳の子を旦那に任せていました。 旦那はベロベロに酔っ払ってはいたので不安でしたが、30分後、、テレビ見ながら旦那はウトウト寝そうになっており、一歳の子には泣くからとお菓子をこの時間に食べさせてました。。以前は一歳の子より先に爆睡してた…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 義両親
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2




こんなにギャン泣きするのはうちの子だけですか…? おそらく寝ぐずりだと思いますがいつもお風呂前の時間になるとグズグズしてギャン泣きします。 ギャン泣きと言ってもギャン泣き以上です。 息が止まっちゃうほどの泣き方で冬でエアコンを付けついるので声が枯れていて泣き止む…
- ギャン泣き
- ママ友
- お風呂
- 里帰り
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月の子を育てています。 お風呂を20時〜20時半、その後ミルクで就寝というリズムで毎日やっています。 ですが19時ごろ〜必ずグズります。顔を見ているとおそらく眠いんだと思います。 最終的にギャン泣きになり手に負えなくなってお風呂に入れます。(お風呂は大好き) …
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6




夜は寝てくれるのに昼間寝てくれない赤ちゃんについて。 生後7週です。 夜はベッドに置けばセルフねんねしてくれ、5時間はまとめて寝てくれるのでとても助かっていますが 日中、全くと言っていいほど寝ません。 生後1ヶ月頃まではまだ、午前か午後どちらかは 2時間の昼寝を2回…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月の子を育てています。 毎日うんちが出るのですが昨日一日排便せず今日の午前中から機嫌悪いです。 ミルクかな?と思ってあげても最初だけ飲んで30くらいで背中を沿ってギャン泣きします。 便秘なのか哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのかさっぱりわかりません。
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- うんち
- 哺乳瓶拒否
- アイスクリーム🍨
- 0