リビングで子供と遊んでいる際、後追いや触らないでほしい場所への対応に悩んでいます。どのように注意を引き、対応すれば良いかアドバイスをお願いします。
同じくらいの月齢のお子さんがいる方、今の時期からお子さんに注意したりしますか?
接し方にについて悩んでいます。アドバイスください。
社宅に住んでいるのですが、リビングの隣に和室があり、その和室を子供部屋にしてます。基本子供と遊ぶ時はそこで遊んでいるのですが、後追いもあり、私が洗い物や昼ごはんの準備をしにリビングにいくと必ず着いてきて周りをうろちょろします。リビングにはサークルがあるのですが、そこに入れるとギャン泣きでテレビをつけたら大丈夫ですがそんなに長くもちません。夜ご飯を作っている最中のみテレビをつけてそこにいてもらっていますが、基本はどうしても目を離さないといけない時以外はリビングだったらリビング脱衣所まで洗濯物をとりにいけば着いてくるので目は離さずに自由に動いてます。
できるだけ工夫はしましたし小さいものは絶対に手の届くとこに置かないようにしてますが、家の中でも触って欲しくないところがあってそこを触ろうとしたときなど、どのように対応していますか?そもそもそういうところを一つも作らないようにしていますか?
私は『だめ!〇〇くん!』と言ってしまうのですが、ダメ!とかの言葉は極力使いたくないし(人を傷付けたり迷惑かけたり命に関わる場合は除く)一応そのあとにこれはこうだから触らないでねといってますが、そもそも一歳の子では理由を伝えても理解できてないからダメ!の怖いだけが残るんじゃないかと思いつつ何回も触るので1日に何回かいってしまってます。
ダメ!とか使わずに他のことに注意を引くように仕向けたほうがいいのか、何も言わず抱っこして違うところに連れて行った方がいいのが、だめよ!でいいのか、悩みます。
みなさんはどうされているか聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
退会ユーザー
うちも机の上に上に置いてるリモコンとかティッシュとか
取ります🤣
〇〇(名前)、あかんよ!それ置いて!!
って言ってます🤣
言葉は理解してるから謎ですが
言うと元に戻します☺️
またすぐに触ろうとするので
抱っこして移動させてますが🫠
おすし
私も『ダメ』はなるべく使いたくないと思っているので、これがこうなったら危ないからやめようねって言うようにしてます🙌(ほんとに危ない!って思った時は咄嗟にダメ!って言ってしまうこともありますが💧)
現時点で間違いなく意味が伝わってないのは分かっていますが、ダメ!やめて!と大声で怒られることに慣れてほしくないのと、そのうち分かるようになった時のための怒り方の練習として、伝わらないのは分かっていながら敢えてこういう伝え方をしています🤔
なので日々模索していて、あ〜こういう言い方の方がいいのかな〜とか、こういう声のトーンの方がいいかな〜とか、色々試しながらやってます😂
伝え方、ほんと難しいですよね💧
からあげ
私もダメ!って言わないように気をつけてますが上のお姉ちゃんが毎日30回くらい妹に対してダメー!って大声で叫んでるのでもう意味なくて最近はあんまり意識してません😭笑
mei
本人の身に危険が起きるようなことは『だめ!』でいいんじゃないでしょうか😊短くジェスチャー付きで、だめ、あぶないよ🙅♀️って言ってます。それでもする時は他のものに気を引くようにします!何がダメか説明するのは言葉がある程度通じるようになった2,3歳くらいからしてます。
それより、
日によってダメ🙅♀️って言ったり、何も言わなかったりがあるといけないよってよく聞きますね😅難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
私もダメっていうと口調が強く感じちゃうので、ナイナイだよ、と言ってます!
テレビ触ろうとしたらテレビナイナイして、って感じで😊
日本語としては微妙ですが、ナイナイっていうとやめるようになりましたよ!
コメント