※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
子育て・グッズ

幼稚園に行きたがらない息子の悩みについてアドバイスをお願いします。

何かアドバイスがあればいただきたいです。

息子が幼稚園に行き始めてもうすぐ1年になりますが、未だに幼稚園に行きたがらず、数ヶ月に一回のペースですんなり自分で靴脱いで上履きを持ち保育室に入りますが、それ以外は靴すら脱がない、走り回る。
幼稚園から帰ってきて次の日幼稚園に行くまでほぼ24時間「幼稚園に行きたくない」と言います。
本人の理由としてはただ家が好きで家にいたいようです。
今日は先生に抱っこされギャン泣きで登園しました、、、
毎日あの手この手で登園させますが、本人はもちろん納得いってないです。

毎日言われすぎて休ませようと思った事も何度か、、、。

同じ方、経験ある方いらっしゃいましたら対策を教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

発達の面での心配は特にないのでしょうか?
うちの子も発達グレーで、色んな子を見ているのですが、集団行動になじめずなかなか通えない、もしくは母子通園のお子さんもいるので!

幼稚園って特に、ずっと座っていたり決まったことをやらなきゃいけないので、苦痛に思う子もいるようです。

もしくは、幼稚園で何か嫌な思いをしたのかな?😣

もう少し自由にできる、お子様に合った園を探してみてはいかがでしょうか?

これも知り合いの話になりますが、転園してから徐々に通えるようになったという子もいます☺️

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    今の所発達の心配は無いかなと思いますが、最初は内弁慶の性格もあり馴染むのが大変だったかもしれません。

    保育室に入ってしまえば、大丈夫とは言われるもののどう大丈夫なのか細かく言われる訳では無いので心配ではあります。

    幼稚園で嫌な思いをしたのも少し考えてはいます。
    まだ言いたい事が上手く言えないだけなのかなと、、、

    転園も頭の片隅には入れてますが、日々の幼稚園行かせるのが割と大変でそれがいっぱいいっぱいです💦💦

    • 2月3日