「ギャン泣き」に関する質問 (1223ページ目)




半年前から親子で体操教室に通ってます。 数回前から、ステップアップで母子分離に変わったのですが、 私と離れるのが嫌だと、泣いて嫌がります。 泣きながらでも3回行ってみましたが、ギャン泣き。 始まったら泣き止み、頑張ってやってましたが… 今朝はもう行きたくない、お休…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 親子
- 母子
- 体操
- はじめてじゃないママリ
- 2

疲れました。独り言だと思って聞いてください。 最近、昼間も夜も寝ぐずりが酷い。 だけど夜は寝ぐずりして様子見てると静かに寝てて朝の8時まで寝ていて、今日久しぶりに1時間早く起きただけなのにそれでイライラ。生後1ヶ月半ぐらいから夜はまとまって寝てくれててそこは助かっ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- ママ友
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 1






愚痴です。文章をまとめられません。でももうパンクしそうです。吐き出したい 1歳7ヶ月の全然話せない(ママ、ニャーニャー、ガォー、わんわん、ばーば、イヤしか言えません)娘がイヤイヤ期になってきたようです。 服を自分で着たい!靴下履きたい!のに上手く履けないイライ…
- ギャン泣き
- 保育園
- チャイルドシート
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3












こんにちは。 もうすぐ生後1ヶ月になる子がいます。 寝不足のせいか私も夫も睡眠が深く、赤ちゃんの泣き声で起きられません…ギャン泣きしていたらさすがに起きますがモゾモゾしていたり少し泣いたくらいでは起きられずごめんね…という気持ちになります。 3から4時間ごとにスマホ…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2


来週で生後3ヶ月になる男の子の子育て中です。ここ最近になってミルクを飲むのが下手くそになり少しだけ残していつもギャン泣きしてしまいます。欲しいのかと思ってあげると拒否されます、、完ミなのですが感覚はだいたい3時間です、もう少し空けてもいいのでしょうか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の娘、突然チャイルドシート拒否です。 本当に4日前まで、ドライブでは寝てくれて、起きても泣かずに外の景色を見ていることがほとんどだったのですが、3日前からチャイルドシートに乗せると声が枯れるくらいずっと泣きます。 3日前、娘が機嫌が悪い時に用事で30分くら…
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2
