※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡M♡♡
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が寝た後、シャワーを浴びている間に娘が泣き声が枯れるほど泣いていた。旦那は気づかず、起きてからも理解がない。ワンオペ状態で心が狭いか悩んでいる。

ごめんなさい。愚痴です。

2ヶ月の娘が寝たからシャワーを浴びにいって出てきたら
ギャン泣きしてるのが聞こえて、その時点で声が枯れる程の泣き方。私は裸のまま娘の元へ行きオムツ見たあとすぐ抱っこをしました。オムツはしてなく綺麗でした。
お腹が空いてたみたいですが、ギャン泣きがすこし落ち着くまであやして抱っこしたまま裸のままミルクを作り飲ませました。
げっぷもさせそのまま娘は寝ました。
※旦那は仕事の為寝室で寝てました。私は娘が産まれてからはリビング横の娘の部屋で一緒に寝てます。住まいは、賃貸のアパートです。

その後旦那は起きてきて、第一声が『どうした?○○←名前』
は??って感じでした。私が裸で娘を布団に連れて行ってるのを見てるにも関わらず何もふれず。そして、仕事行く前に
『寝なかったのか?』と。
いや。寝たからシャワー浴びに行った。そして出てきたら声枯れる程泣いてたの。てか、いつから泣いてたの。って言ったら『いや。俺もそれで目が覚めた』と言ってきました。
私がシャワー浴びてた時間は10~15分。いきなり声が枯れるほどの泣き方で泣かないだろうし、絶対最初から聞こえてたよな?って思うんです。なんで、自分が起きる時間まで平気に寝てられるかな。部屋にいれるかな。って思うんです。
様子見に来いよ。って思うんです。それで私がミルクとかやってたら寝ればいいと思うんですが…

旦那の仕事上、普段からワンオペ状態です。
私の心がせまいんでしょうか。

コメント

lovexxx

私はいくら仕事でも子育てに参加してほしいと思ってしまいます。
仕事してるから子育てしなくていいというわけじゃないし全然心狭くないですよ。

お風呂の15分くらい起きて見てろよ。って思いますね😢
もしミルク吐き戻して窒息したらと思うとゾッとします…

私ならブチギレてしまいますね泣

  • ♡♡M♡♡

    ♡♡M♡♡

    分かります。だれも1時間見てろ。とか言ってないからって感じです。泣いてるのが明らかに聞こえるんだから起きてオムツみて違ったらミルクあげるとか出来るでしょ。って感じです。
    寝て起きてきて私が居なかったら、お風呂かな?とか思ってミルクあげた時間が分かんないなら聞きにくるとかも出来るじゃないですか😔
    仕事がシフトで毎週時間が違うので毎週毎週寝る時間とかも違うんです。
    だからこっちの行動が分からないにしても泣いてたら起きてこいよ。って感じですよね。

    • 2月1日
  • lovexxx

    lovexxx


    我が家も旦那は夜勤があったりでこちらが生活してる時に寝てる時間もありますがお風呂とかで目を離す時間がある時は見て貰ってます😢
    それは夫婦ですし子供のためなのかなと。
    いなければいないでいいんですが、せっかく家にいるんですもん!女は自分の寝る時間も削って子育てしてますし、男にだってそれくらい!と。

    家にいられると、こっちもイライラするし
    よそで寝てくれー、家にいて寝てるなら手伝ってって思ってしまいますよね😢

    • 2月1日
  • lovexxx

    lovexxx


    それから我が家は旦那の夜勤もあったりワンオペも多いのでベビーモニターをつけて子供を1人にする時は監視しながら何かしてますよー!

    • 2月1日
  • ♡♡M♡♡

    ♡♡M♡♡

    こっちがあやしてる横で平気で寝たりするんで本当にいらつくんですよね。
    こっちはろくに寝れない時もあるんだよ。って感じですよね。

    泣いたりしてないときだけ、かわいーかわいーってくっついてお世話して
    は?ってなりますもんww

    • 2月1日
ままーり

私の夫は、私が居なくても朝起きてから寝るまで育児ができます。
もちろん子供のご飯も作ります。
体調管理や好きな遊びの把握もしてますし、なんの文句の付けようもない夫です。
……が!そんなら夫でも乳児期の夜泣きには対応できませんでした!
聞こえていないらしいです!
仮に聞こえてたとしてもここまで完璧な夫が対応し兼ねるということは男性のメカニズム的に何かあるのでは?と思っています😂😂😂

なので、私はそこについては諦めました💦
が、裸で娘にかかってる奥様を見て何か気遣いなどは欲しいところですね😡😡

  • ♡♡M♡♡

    ♡♡M♡♡

    素敵な旦那様で羨ましいです🥺

    男の人は聞こえないって言いますよね💔聞こえないってどういうこと?って感じですが、ギャン泣きとか聞こえないわけないし、私の旦那の場合、聞こえてるみたいですからねw
    凄い泣いてたねとか言う時ありますもんw

    私も諦めてますけど、さすが頭にきましたw

    • 2月1日
  • ままーり

    ままーり

    聞こえてるけど反応できないんでしょうか……
    夢うつつみたいな……?

    すごい泣いてたねってもはや言ってこないでほしいですね笑

    泣きすぎて痙攣を起こすこともあるんだよ と私は旦那に釘を刺すどころか、釘を貫通させるくらい言いました💦
    男性って…理解できないところありますよね😅

    • 2月1日
  • ♡♡M♡♡

    ♡♡M♡♡


    泣いてたねって、何でそんな他人事なの?って感じですよね😂

    私も痙攣したりすることとかも言った時あるんですけどね😞

    今回、呼吸するのもやっとでたからね…ごめんねごめんね。ってあやして落ち着かせました…

    妊娠中もなかなか理解とかしてくれなかったり、パパになる自覚とかもないですもんね😂

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

15分くらい、旦那が起きてそばで見ててほしいですね。
きっと泣き声に気づかなかったのか、泣いてても眠いし起きたくなかったのかですよね。

吐き戻しの窒息や寝返りが始まったらうつ伏せ寝など怖いので、寝てても目を離すのは怖いですね…
私だったら旦那と話し合って、シャワーのあいだ見ててもらいます。
仕事してたとしても、どうしてもなことは協力しないとやってけません。今回でいう風呂ですね。目を離すわけですから協力してくれないと困りますね…

  • ♡♡M♡♡

    ♡♡M♡♡

    泣き声聞こえてるんですよ。
    眠いし仕事だからっていうので起きなかったんだと思います。
    普段から眠いと私があやしてる横で平気に寝ますもん。
    1人で1日見たことないから大変さも分からないんだと思います。

    • 2月1日