「ギャン泣き」に関する質問 (1174ページ目)


生後2ヶ月 寝かしつけで困ってます😢 日中は抱っこじゃないと寝ないので、これまで抱っこでユラユラトントンして寝かしつけていました。 タイミングが合っていれば5〜10分で寝かしつけられていました。 でも横抱き拒否が始まり、泣いて暴れて寝かしつけどころじゃなくなってしま…
- ギャン泣き
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6

後追いの時期ってみなさんどう乗り越えましたか? 息子は一歳になったばかりなのですが、後追いが今ピーク(だと思いたい)です。 前からあったのですが、今本当に大変です。 リビングにはベビーサークルを置いていて、トイレいったり顔をあらったり目を離すときはそこに入れてい…
- ギャン泣き
- 旦那
- ベビーサークル
- 家事
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


8か月ってもう後追いしますか? 一瞬でも見えなくなるとギャン泣きします😅 私がご飯食べる時もずーっと私の服とか掴んでます🤣 何も出来ない!大変!笑 家の中ぐちゃぐちゃ!笑
- ギャン泣き
- 服
- 後追い
- ご飯
- kumi
- 3




赤ちゃんギャン泣きで、初めてうるさい!と怒鳴ってしまいました。 赤ちゃんも私も泣いています。 毎日毎日1人でギャン泣きと付き合うのがつらいです。 メンタルがどうにかなりそうです。
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月です。夜の睡眠時について質問です。 5ヶ月を過ぎたあたりから夜はミルクもなく ずっと寝てくれるようになりました。 しかし冬になるにつれて寒いのか何回か起きるように なってギャン泣きはしないものの、ずっとふにゃふにゃ 言ったりうなったりしています😭 これは夜泣…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 生後9ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後4ヶ月です。睡眠について悩んでいます😂 いま、基本7時半から8時の間にお風呂に入って保湿、授乳したら寝ています。夜は比較的泣きもせずスムーズに入眠してくれます。 ただ、ここ1週間くらい入眠して1時間半後くらいに急にギャン泣きするようになりました。寝る前にミルク200…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 2



1ヶ月半の娘がミルクを飲んだ直後も口が寂しいのか口をパクパクさせながら泣き叫びます。抱いている人の服をしゃぶったり、近くに来た自分の手をしゃぶると泣き止みますが、それがなくなればまたギャン泣き、、、 ミルクや母乳を増やしても同じです。 おしゃぶりは完全に拒否で…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- おしゃぶり
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後18日の息子がいます。 おむつ替えのときは必ずギャン泣き(泣かずに変えられたのは2回くらい)、沐浴も服を脱がすときはギャン泣き(可哀想になるくらい泣きます)洗ってるときは泣き止むこともありますが、浴槽からあがるときにギャン泣き、着替え終わっておっぱいを飲むまでず…
- ギャン泣き
- 着替え
- おむつ替え
- 息子
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 4



チャイルドシートギャン泣きだった赤ちゃんいつから泣かなくなりましたか? 是非教えてください😫 生後1ヶ月頃から4ヶ月になるまでずっとだめです。 オモチャも話しかけてもトントンしてもずーっと泣いてます。疲れて寝る事はありません。 今日は泣きすぎて大量に吐きました💦 …
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- トントン
- さー
- 7