※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

ミルクの量が激減し、3ヶ月の女の子が通常より少ない量しか飲まず、心配しています。原因や脱水の可能性が気になります。

ミルクの量激減しました。完ミのあと3日で2ヶ月になる女の子です。
いつもは3時間おきに120は飲みますが、今日は夜中から3時間おき60〜70しか飲んでくれません。それもギャン泣きしながらだいぶ時間かけてやっと60とかです。おしっこは出ていますが、原因が気になります。満腹中枢も遊び飲みも3ヶ月くらいからのはずです。このまま脱水等にならないか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ単純に眠いから泣いている、ゲップやうんちが出ていなくてお腹が苦しいとかですかね🤔
今間隔が3時間との事なので4時間おきにしてみるともう少し飲んでくれるかもしれません💡
うちも完ミですが1ヶ月過ぎから基本4時間おき、お腹がすいてのギャン泣きなら4時間経ってなくてもあげてますが最近では日中でも5時間とか空いてます🍼
それでも作った量飲みきらなかったりしますが体重がしっかり増えていればあまり気にしなくても大丈夫ですよ🙌

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。うんちもいつも以上に良く出てて、ゲップかな?と思い途中でゲップさせたりしてもまだ飲まないんです💦基本2時間半〜3時間で欲しがりますが、それでも少し泣かせといた方がいいですかね?💦この月齢でこうゆうのはよくあることなんでしょうか?💦今日1日で飲んだ量700mlでした。これより下回ると心配なので明日からが怖いです😭
    あまり気にしないようにします…

    • 3月8日