「ギャン泣き」に関する質問 (1175ページ目)





授乳について 子どもが生後2ヶ月になります。 母乳よりの混合で育てていますが、少し前から吸い始めてしばらくすると、ギャン泣きして離してしまい咥えてくれません。。 夜中は割と大人しく飲んでくれて、そのまま寝るのですが、 特に午前中は嫌がることも多くあまり飲んでくれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の息子がいます ここ3日くらい ミルクでもなくおむつでもないものすごくギャン泣きします。 いっときしたら寝るのですが眠いだけなんですかね??
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 息子
- おむつ
- 2児のMaMa💙🩷
- 1



生後11ヶ月の男の子です。 10ヶ月になった頃から機嫌が悪く、一日中泣いてることが増えました☹️ 散歩や買い物に行くと外では大人しくしているのですが、家にいるとよく泣きます😭 1人遊びもあまりしないです。 抱っこしてもすぐに降りたがり、降ろすと泣くの繰り返しです。 ご飯も…
- ギャン泣き
- 着替え
- 生後11ヶ月
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5








手を繋がない、思い通りにならないと癇癪をおこすお子さんがいるママさんへ質問です。 1歳9ヶ月の娘ですが、 手を繋いでも少ししたら離して!となり、自分の行きたい方向へ行こうとします。 道路の方だったりと危ないため止めるとブチ切れてギャン泣きが始まります😇 公園でも遊…
- ギャン泣き
- ブチ
- ベビーカー
- 遊び
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 5









イヤイヤ期、手強いです。 毎日本当にストレスです。何かいいアドバイスありませんか? 日々いろんなとこで「いやいやいやいやーぎゃーーー」がありますが、1番困ってるのが外で動かなくなることです。 朝、上の子を幼稚園、下の子を保育園に送るのに、下の子は抱っこは嫌!と…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- おやつ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

今月で6ヶ月になる息子がいます 今日機嫌が悪いのかものすごくギャン泣きします。 今までこんなことなかったので心配なんですが あやして機嫌がよければ大丈夫ですかね?🥲
- ギャン泣き
- 夫
- 息子
- 2児のMaMa💙🩷
- 1


保育器生活中に哺乳瓶に慣れてしまい直母出来ずに搾乳して哺乳瓶で飲むプラスミルクをたしていました。 直母練習しようとすると直ぐにギャン泣き、もう諦めて断乳し完ミにしようとおもい搾乳回数をへらしていました。 今日諦めきれず保護器を購入、なんとか飲むことが出来ました😭…
- ギャン泣き
- ミルク
- レンタル
- 授乳
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 7