※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

1歳になったばかりですが、歯磨きの時ギャン泣きです。歯磨き嫌いで暴れるので、はがいじめです💧そんなものですか?笑

1歳になったばかりですが、歯磨きの時ギャン泣きです。
歯磨き嫌いで暴れるので、はがいじめです💧
そんなものですか?笑

コメント

deleted user

娘は、泡のフッ素コートが美味しいのか、自ら口開けてきます笑

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちの娘1歳になったばかりなので近いですね😍
    今は何もわからずに、水だけで磨いています💦
    フッ素コートはもうつけた方が良いのですか??

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯磨き粉代わりにフッ素コートつけてます!何もつけないよりはいいのかな?という気持ちの持ちようです😂

    • 3月9日
ママリ

歯磨きはずっと2人がかりではがいじめです😂

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2人がかりですか?😳
    3歳前になると、力も相当強そうですもんね💦
    毎日お疲れ様です😭

    • 3月8日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

2歳過ぎまで押さえつけてやってました!

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2歳を過ぎると落ち着いてくるということですね🥹
    あと一年以上も押さえつけ…
    私も力がつきそうです💪

    • 3月8日
deleted user

一歳の頃の話
上は、大人の歯ブラシなら仕上げしてくれる子→2歳頃には子供の仕上げ歯ブラシで普通にやらせてくれた

中は、機嫌取りしても何しても❌のため毎度はがいじめ→2歳半前から普通の仕上げ

下は、上を見ている分すぐにゴロンで仕上げ、プレイヤイヤ期の今はその時の気分に合わせた仕上げのやり方

こんな感じです😊
でも、今は、はがいじめしてでも虫歯にさせない事が1番です🦷✨

一歳前から3人とも歯医者デビューしています💡
今歯磨き終わったら、上2人はカラフルでフッ素味つきフロス、下はフッ素ジェル与えています😊

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3人のお子さんのことを鮮明に覚えているなんて、とても熱心なママさんなんですね✨
    私なんて数ヶ月前のことでさえ忘れてしまいます💦笑

    虫歯にさせないことが一番の目的ですもんね!
    歯医者デビューは、定期検診という形で行くのでしょうか??
    そして、フッ素は今から使った方が良いのでしょうか??

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那がしっかり覚えているので、きくとすぐ教えてくれます😂私は自分の言ったことすら、忘れるタイプです😂💦

    歯が4本生えたので、しっかり生えているかの確認、歯磨きのコツ、フッ素ジェル塗ってもらう目的でいってます🦷✨
    拒否がなければ、虫歯予防にもなりますし、小さい頃からの習慣は定着しやすいのでおススメです😊

    • 3月8日
  • あ

    旦那さん、すごすぎます🥺👏👏
    私もど忘れタイプなので、パプリカさんと一緒です😂

    なるほど!
    歯が生えてきているなら、歯医者さんに行った方が良さそうですね🌸
    なんだか私がドキドキしてしまいます😂

    ちなみに下のお子さんは、歯磨きする時間はどれくらいで、1日何回磨いていますか??

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歯医者デビューですね🥺🦷ドキドキしちゃいますね💓
    長男が舌を前にベーすると先がハートになるので滑舌悪く…次男生まれた時に確認したら同じくハートになるので早めのデビューにして、相談しました👅長男は体重15キロになったら、手術予定になります💡
    下の動きや舌下小帯・上唇小帯の具合も診てもらえますよ😊

    下は気分屋なので、食事終わり横にそっと置いて、朝晩は家でして、お昼は園でしてます💡1日3回になり、夜はしっかりと丁寧に3分はかけて歯磨きしています🪥

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

いつの間にか歯みがきさせてくれるようになりましたが、それくらいの頃はギャン泣き羽交い締めでした😂

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    みなさん2歳前後で落ち着くみたいですね😊
    あと一年ほど、はがいじめを鍛えます💪笑

    • 3月8日
もうふ

そんなものでした😓
ギャン泣きされ噛まれながら、押さえつけて強引に歯磨きしてました😢

嫌がられないようにたくさん勉強しましたし実践しましたが
そういつもうまくいくわけないですよね😇

でもやらずに虫歯を作るよりよっぽどいいと思います。
虐待かってくらい泣かれても噛まれても、歯は一生物ですから🥺

もちろん4歳の今ではスムーズに歯磨き出来ますし、虫歯も無いです😊

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ経験をされた方がいて、ホッとしました🥲
    私まだ噛まれたことがないので、今からビクビクです💦
    私もYouTubeなどみて勉強実験しましたが、映像の子がいい子すぎて…思ってたんと違うーってなりました😂

    大きくなるとスムーズになるんですもんね、それまでは押さえつけでも磨いてあげないといけないですね🙌

    • 3月8日