
お子さんが2人以上いる方に、寝かしつけの方法を教えてほしいです。4歳と1歳の子どもがいて、毎晩寝かしつけが大変です。どうしていますか?
お子さん2人以上いる方、寝かしつけどうやっていますか?
4歳と1歳がいるのですが、4歳は「ぎゅっとして」と言い私のおっぱいを触りながら寝たがります。すると1歳には何もしてあげられず周りをうろついたり、よじ登って来たり、こちらもおっぱいを欲しがって服に手や顔を突っ込んで来て毎晩カオスです。
21時半に布団に入るのに23時までかかったりします。そして朝眠たくて機嫌悪くて支度が進まずバタバタ…。
皆さんどうやって寝かしつけていますか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
5歳、3歳です
寝室連れていきおやすみと言って放置です

はじめてのママリ🔰
うちは寝室わけてます。
下の子がまだ0歳で、ミルクで先に寝かせます。
上の子は1歳半で添い寝で寝ます。
上はよっぽど疲れてないと下の子の泣き声で心乱すので、下の子をなんとしてでも先に寝かせます。

さあこ
娘を寝かせてから息子を寝室に呼んでます🥺
娘が上の子がいるとテンション上がって
寝てくれないので💦💦

はじめてのママリ🔰
同じく4歳1歳です。
パパが寝かしつけですが、下手したら1番に寝ていると思います😂
上の子はパパにひっついて喋ったりゴロゴロして寝ていきます。
下の子は少し動き回って場所直されて、ゴロゴロしたり叫んだりしてそのうち寝ていきます!
パパは特に何もしていないと思います!

ぐーすか
6.4.1います。
4は私の手を触ったりどこかしら触れてないと寝れない。
6はお気に入りのタオルを握ったり私の手を握って寝る。
1は1人で色々楽しんで眠くなったら勝手に寝ます。
最初はみんな喋ったり戯れあってますが、私はボケーっと転がってて眠くなった順に寝ていく感じです笑

ママリ
皆さん回答ありがとうございます!!
参考になりました。あまり干渉せず寝かせている方が多くて驚きました!!
コメント