
コメント

はじめてママリ
専業主婦ではないですが扶養内で働いています!
同じく長期休みなどのときは何しよう🤔って悩みます。
実家も義実家も遠く帰る予定もありません💦

嵐
うちも専業です!年々暑くなって来ていやー本当何しましょう😱😱
今日なんてあまりに外に出てなかったので近くの公園行って来ましたがやっぱり暑くて30分で切り上げました😱
とりあえずは明日と土曜日は予定あるけど基本的にありません💦お小遣いもらっているけどお菓子代、昼代に消えるので😭
夏休みになって子どものお友達がってなるとさらに早めにお菓子代に消えそうであまりお出かけもできそうにないです💦💦
-
はじめてのママリ🔰
私もできるだけ予定詰め込みたいんですが、明日と金曜日しか予定ありません💦
なんなら病院とかでもありがたいぐらい😂
お金も使いたくないし
何しよーですよね💧💧- 6時間前
-
嵐
本当に。。うちは免許もないのでなおさら困ります😱😱
まだ免許あれば買い物やドライブだけでも時間が潰れそうな気もしますが😭😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
あ、私もペーパーなので車使えません😭ひたすら電チャリ移動です💧
車あれば行動範囲広がりますよね〜。
暑いから移動が億劫で外出も躊躇しちゃいます、、- 6時間前
-
嵐
ですよねー💦💦本当何しよう😭
学童も習い事もしてないから一日が長い。。旅行とかもないですしねー😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
大人と話さないと無理!ってなったので
無理やり習い事の体験ねじこみました😂笑
本当1日長いです💧- 6時間前
-
嵐
えーすごい🩷🩷🙂↕️!良いじゃないですか😁😁👌
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
小2と2歳がいます。
電車乗ってたらご機嫌なので、ちょっとしたお出かけはよくします。かき氷が好きなので、ローカルのカフェ調べて行ったりします。
あと、大きめの有料施設のパスを買って通い放題にしてるので週一はそこに行きます。
図書館通いを週一。
あとはお家プール週一。
だらけて家から出ない日も週一🤣
2週間に一度くらいは友達呼んでワイワイ。
…って感じです。
殺人的な暑ささえなければ色々できるのに😭!って感じですよね…
-
はじめてのママリ🔰
図書館かー!いいですね。
2歳が静かにしてくれたらいいんですが、、。自分用にも借りて読もうかなって今思いました!
出るまでの準備も大変で💧💧アパート住みで3階まで2歳抱っこして階段登らないといけないんですよね、、- 6時間前
はじめてのママリ🔰
既にネタ切れ状態です😭😭