※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳半の娘が寝るのが下手で、夜中に起きたり泣いたりして眠りが浅い。強い痛み止めの点滴を受けたこともあり、脳の異常を心配している。これはいつまで続くでしょうか…

これは何か異常があるのでしょうか?

1歳半の娘がとにかく寝るのが下手。

・夜も寝たと思っても毎回20分で起きたり、
夜中に2時間覚醒したり、
朝まで何度も座って起きてしまうので、その度寝転ばせて再眠させないといけない。

・今もなのですが、寝させようとするとギャン泣きで2時間泣き続けていて寝ません。毎日ではないですが、よくあります。

・眠りが浅く、昼寝も20~30分が多い。(寝返りすると起きてしまう)

・生後4ヶ月までは、21時から寝かしつけを開始して、毎日寝るのが朝の5時でした。(毎日寝させようとしてから7時間ギャン泣きでした。)

・お昼寝も下手で、生後4ヶ月までは、抱っこをしても無意味で、一日中ほとんどずっと泣いていました。寝ずに泣いてました。(二重なことに気づかないくらい、ずっと泣いていました。目を開けて普通に起きていることがほとんどなかったです。)

妊娠超初期に、意識が飛ぶほどの強い痛み止めの点滴を何回かしたので、脳の中枢神経に異常があるのかな…と思ったり…

これはいつまで続くのでしょうか…

コメント

deleted user

上の子寝つき悪く良く起きてました💦
あと物音に敏感で足音すら起きてました😱

あまりにも睡眠浅いこっちお手上げ状態で、睡眠専門病院へ見てもらったところら、やはり睡眠浅く本人あまり寝れてないといわれ。

睡眠障害あると言われました😅
現在6歳ですが💦

眠り浅く毎日、寝言言ったり、目つむりながら、起き上がったりしてます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    1歳半くらいの頃はどうやって寝させてましたか?

    睡眠専門病院ってあるのですね👀
    診てもらって良かったですか?

    3歳になったらどんな子でも寝るだろうとそれを励みに耐えているので、
    6歳でも続くのなら対策が必要ですよね😣本人も眠くて可哀想ですよね…

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も3歳までは、睡眠関係がとても酷くて…😭
睡眠障害でした😭3歳になって、落ち着いてきています

寝てもすぐ起きる
夜中覚醒が毎日で1時に起きて朝6時まで遊んで寝て8時に起きる生活
寝させようとするとギャン泣きで手がつけられない
昼寝も私がそばにいなくなるとすぐ起きる

4歳までの間で1番辛かったのは、イヤイヤ期なんかより、この睡眠障害でしたもん…
キツいですよねホント…😭
今も、私がいなくなると30分もしないで泣いて起きてしまいますが、今はトントンで寝れるまでになりました😭

先生には、睡眠障害ならお薬(漢方?)の処方ができると言われましたが
なんとなく辞めてました😭

一度、小児科の先生などに相談してみても良いかもしれないです😖

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!

    うちの娘よりすごく大変そうです😣
    1日の睡眠時間もかなり短くないですか?💦

    ほんとに睡眠大事ですよね。
    めちゃくちゃ頑張られてこられたんですね😭

    1歳から寝かしつけはトントンですか?

    私もお薬は使いたくなくて…

    息子さんは現在3歳なのでしょうか?
    寝れるようになったのは、
    何かキッカケがあったわけではなく、自然と徐々に…でしょうか?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週で4歳になります😆!
    3月生まれなので、今年少さんとして保育園に通っているのですが
    息子の睡眠障害がマシになった&トントンでも寝れるようになったのは
    保育園始まってからでした😭

    なので、キッカケは保育園かな…?と思っております
    先生が昼寝の時トントンしてくれてるみたいで😂


    赤ちゃんの頃のねかしつけ、
    息子の場合は赤ちゃんの時から、少しでも体にくっついてしまうと敏感すぎて起きてしまうので
    トントンするとブチギレでした😂
    なんで添い乳を2歳半まで…😂
    あとは、もう寝かせる!と思わないで本人が眠くなるまで好きにさせてました😭(こっちがストレスすぎて…)
    あと、他の子より睡眠が少なくて良いみたいなので、お昼寝の時間をできるだけ削ってました😭昼寝してても時間になったら起こすとか…


    お薬はなんとなく、最終手段にしたいですよね😖

    • 3月9日