※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

生後4ヶ月の子をじゃぶじゃぶ池に連れて行くのはやめたほうがいいでしょうか。水には入れず、日陰で対策を考えていますが、暑さが心配です。

生後4ヶ月の子をじゃぶじゃぶ池に連れて行くのは
やめたほうがいいでしょうか
水には入れずに、日陰でエアラブと保冷剤と
ハンディファンはフル活用するつもりですが
暑いでしょうか

コメント

ママリ

暑そうな気がしますね😭
日陰といえど反射やら熱風やらで暑さはくるし、、、
土日など大人がもう1人いる時にそれぞれ分かれて過ごせる時に行くか、朝イチもしくは夕方少し日が落ちてから行くかの方が安心ですね😵

nom

この暑さ、大人でも危険なので体温調節が未熟な赤ちゃんは少し怖いですね🥲あとニュースで気温が高い外でハンディファンは温風を当てていることになるので逆に危険だと言ってました!
保冷剤もすぐ溶けてしまう暑さなので、誰かに預けたり家でプールとかの方がいいかもしれませんね🥲

みぃー

さすがに可哀想です💦
ベビーカーは地面との距離が近いので暑いですし、ハンディファンから出る風も外の暑い空気から来るから涼しさは足りないと思います。
誰かに家で見てもらえる日に連れて行くか、お家プール(ないならお風呂でも)にします。下の子が新生児の2年前はそうしていました。

ゆう

私も何度も行こうか迷いましたがあさイチか、午後の涼しい時間がですね🤔
ちょっとこの暑さだと怖くて行けないです😭