「ギャン泣き」に関する質問 (1074ページ目)




1歳5ヶ月の子が居るんですが ココ最近、チャイルドシートを嫌がり始めました😭 乗せる前までは普通に遊んだり機嫌よく過ごしてるので具合が悪いとかではないと思うんですが、 乗せようとしただけでギャン泣きです。 この時期はこんな感じですかね?🥲 上の子達は全然嫌がらず乗って…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 上の子
- 1歳5ヶ月
- (◔ω◔ * )
- 3

助けてください。離乳食が全く進みません。 離乳食3週目です。通常、10倍粥3~4さじ、野菜2種類を1~2さじ。これくらいだと思うのですが、うちの子の場合、完食できたことがないです。 それどころか途中で泣き出してしまいます。 離乳食は午前中に始める。というのがルールかと…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 授乳
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 13




例えばお父さんが仕事とかちょいと用事済ませに行くとします。 行かないで〜ってギャン泣きして後追いしようとするのって何歳ぐらいですか?? よく女の子がするイメージですが、男の子もしますか??
- ギャン泣き
- 女の子
- 男の子
- 後追い
- ひよここ
- 5

ベビーカーについて質問です。 生後6ヶ月の息子がいるのですが、彼はベビーカーが大っ嫌いです笑 ベビーカーが嫌と言うよりは、チャイルドシートやベビーカーみたいに、ベルトで固定されるのが嫌いなようです。 チャイルドシートも、乗せた瞬間からギャン泣きです。 今は基本抱っ…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ちー
- 4





室温が20度なのに赤ちゃんの体が少しペタッとして体が熱いです💦 絶叫のギャン泣きで起きて、ミルクあげたら急いで飲んでました。 ガーゼスリーパーは脱がせて足元だけにタオルケットをかけましたが、20度でこんな暑いってこれからが心配です。 湿度は66%ですが、関係ありますか…
- ギャン泣き
- ミルク
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビーカー拒否😭対策教えてください🙇♀️ 8ヶ月の娘、ベビーカーが嫌いです😓 乗せた途端に泣き出します。 しばらく歩いたりしても泣き続けます。 ごくたまーに機嫌がいいと?少し乗っていてくれるのですが、途中から堰を切ったように泣き出します。 泣き出すと止まらなくなり嗚…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 椅子
- ママリ
- 6



どうしてもものすごくムカつくので毒吐かせてください。 昔から母とは折り合いが悪く、離れて暮らしていましたが、仕事が激務のため子供が産まれたら両親に協力してもらう必要があり妊娠中に近くに引っ越してきました。 箇条書きで今までムカついたことをいくつか書きます。 ・…
- ギャン泣き
- 母乳
- 病院
- 産院
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 7


もうすぐ1歳4ヶ月の男の子 最近イヤイヤ癇癪が酷くて、着替えやオムツの時や少しでも気に入らない事があるとすぐ怒ってギャン泣きです。 それに加えて、怒った後に噛みついたりつねったりするようになってしまいました。 ダメが通じず、真剣な顔で怒ってもヘラヘラしていてイラ…
- ギャン泣き
- オムツ
- 着替え
- 男の子
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


自我の成長?イヤイヤ期の一歩? 1歳3ヶ月の男の子ですが毎日毎日癇癪ばかりでしんどいです😭😭 朝起きて着替えとオムツ替えをするだけでギャン泣き 昼間もオムツ交換の度にのけ反って癇癪、欲しいものを取り上げられた時、やりたい事を止められた時など少しでもタイミングが合わ…
- ギャン泣き
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 5

【チャイルドシートでのギャン泣き】 生後3ヶ月の子を育てています。 最近チャイルドシートに乗せると ずっとギャン泣きしてます🥹 降ろすと泣き止むことが多い気が... 新生児〜2ヶ月くらいまでは比較的 スヤスヤ寝てくれていたのに 急にどうしたのーーー😂 暑いのか、、 締め付…
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- 新生児
- 泣き止む
- ぽこママ🌼
- 5

最近10ヶ月娘の後追いなどで疲弊気味のため 私のストレス発散の投稿になっています…すみません。。 シンプルに心身ともに疲れて、当たり前過ぎるのですが 生活の何もかも子ども中心な暮らしがしんどいなぁと思ってしまいます。 人見知り激し目で、実家では基本泣き&後追い。支…
- ギャン泣き
- 旦那
- 離乳食
- ママ友
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰りん
- 7

生後5ヶ月の男の子、完ミです。 5ヶ月に入ってから夜の寝かしつけに大苦戦して困ってます‥。今までは寝室に連れて行くと寝るモードになり、指しゃぶりですぐに寝てくれていました。 しかし、最近では寝室に連れて行くとずっとギャン泣き、抱っこをしても仰け反り、寝かしつけに1…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


