「ギャン泣き」に関する質問 (1044ページ目)

2歳で保育園に入園したばかりですが、毎朝余計なものを持って行きたがります😅 おもちゃやお人形など、何か家からお供を持っていくと安心するみたいです😳 たまにお菓子も、食べないけど安心材料として持ってきたがるので、その時は教室に入る前に取り上げるのですが、そうすると…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 8


















ママが嫌いな一才2ヶ月の息子。本当に辛くて涙が出ます。 現在2人目を授かり、妊娠6ヶ月です。 最近、息子がママを嫌がります。 誰もいない時は抱っこ抱っことせがみますが、 パパがいる時は即パパ抱っこです。 ママが抱っこしていてもパパの方に行きたがります。 パパが仕事の日…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 妊娠6ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰ゆーみー
- 3

寝起きが悪すぎて、結構なカオスな息子😂 毎度おっぱい飲みたがるはいいけど、ずーっと吸い続けながら眠らずうとうとするだけ。はなすとギャン泣き。 お手上げですー😂笑
- ギャン泣き
- 息子
- おっぱい
- ママリ
- 0


新生児のときからよく泣く子です。 ほとんどが抱っこしてほしくて泣きます。 抱っこをやめるとこの世の終わりのように泣き、一気に不機嫌になってそれからは抱っこしても泣き続けてしまいます。 生後1ヶ月くらいから抱っこ紐で生活する事が多かったし、抱っこし続けてないと寝な…
- ギャン泣き
- ミルク
- 息抜き
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4




娘が抱っこじゃないと寝ないのは、生まれた時から激し目に抱っこしすぎたとか関係あると思いますか? 結構揺らすと寝てくれるので割と大きめにゆらゆらしてあげてます。 チャイルドシートだとたまーーーにしか寝てくれません。抱っこ紐は30分以上歩いたら寝ます。ベビーカーは前…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

3ヶ月の昼寝寝かしつけについて 夜の寝かしつけはトントンまたは添い寝で寝てくれます。 お昼寝が授乳寝落ちしか寝てくれません😭 少し前までは抱っこでも寝てくれたのですが 抱っこだと覚醒してしまい、 ベットに置くとギャン泣きしてしまいます😭 お昼寝の寝かしつけについて …
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1

