※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て広場で泣き続ける子どもについて相談です。他のママさんや運営の方がサポートしてくれるけど、自分のエゴなのか気になります。他の親は泣き続ける子どもにどう思うでしょうか?

支援センターや子育て広場など
最近月2~3ペースで行き始めました。
9ヶ月頃まで行ったことがないのと、
私と夫しか接する人がいないせいか
場所見知り人見知りがすごく
私が少し離れると泣き続けています😭
運営している方があやしてくれたり抱っこしてくれたり
他のママさんも声をかけてくれたりしますが
過呼吸になりそうなくらいギャン泣きで
その場にいるのが申し訳なくなってきます😢

私としては今後も今と同じペースで通い
少しでも外の世界を知り、他の人と触れ合い
楽しいと思えるようになってほしいのですが、
泣き続けている姿を見ると私のエゴなのかな?
と感じはじめました。

また、ずーーっと泣いている子がいた際
うるさいな、我が子がつられ泣きして面倒だなと思いますか?
顔が見えないママリのみなさんだからこそ
本音でどう思うか教えていただけるかな?
と思い質問させていただきました🙇‍♀️
ご意見よろしくお願いします🙏

コメント

ぴいたん

泣いちゃうのは仕方ありませんが、例えば、子育て広場や支援センターが、午前中3時間という利用制限の中で、ほぼ、2時間以上泣き続けていたら連れてこなきゃいいのにって思います🤔
でも、赤ちゃんは泣くし、お腹すいた、機嫌が悪いのギャン泣きでも、そこまで長時間泣き続けてなければ別に気にしないかなって思います😂
あとは、支援センターとかだと、支援員さんが、抱っこしてあげるよーとか言ってくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 6月7日
ままーり

場所見知り、人見知りができて偉いね!成長だね!って思います😆
その月齢の子のギャン泣きなんてなかなか見れないし、他人事ですが可愛いねぇって思っちゃいます💭

外の世界に慣れるためにも全然いい気がしますけどね🫰🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

外の世界を触れさせたいと思うのは、子どもを育てる過程でどこも一緒だと思うので気にしないです。

泣き続けてたら、駆け出しの一歩は大人でも怖い場面あるので小さいときから頑張っているんだなとか、
元気だなとか持久力あるなとか、パパママ大好きなんだなとしか思わないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 6月7日
3-613&7-113

質問読んで、支援センターへ行く回数とか分かった上でだと「外の世界を知り、他の人と触れ合い楽しいと思えるようになってほしい」なら「もっと回数行けば慣れるのも、他者と触れ合うのも楽しめるのも早いのに…」と思います。

それを知らずに、支援センター来て泣いてる子が居たとしたら「場所見知りかな」「人見知りかな」「最初は我が子もそうだだったな」て思います。何回か(何日か)会っても変わらないで泣いてるとしたら、「家にあるお気に入りのおもちゃ持ってきたり、安心する何か持って来るとか対策してあげたら良いのに…」と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

上の子が良く泣いているタイプでしたが、支援センターだと他の子に気を取られて?泣かなくなることが増えた気がします😊
慣れ始めたら少しずつ変わるかと思いますが、泣いていても、私は気になりません☺️

それより、お母さん大変だよなー。わかるー。の気持ちの方が強いと思います🤣💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 6月7日