「ギャン泣き」に関する質問 (1060ページ目)



たくさんのご意見聞きたいです😭😭 もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 17時〜18時にお風呂に入り、授乳したあと なかなか寝ることができず少し泣いたり 目を閉じては開けの繰り返しです。 21時前後にもう一度授乳をし、抱っこ→腕枕で やっと就寝という感じです… ギャン泣き…
- ギャン泣き
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


完母なんですが、2日前からお風呂の後の寝る前のおっぱいだけギャン泣きして飲んでくれなくなりました… 絶対にくわえてくれません… なんでですかね😢 分かる方いますか? それ以外の時は変わりなく飲んでくれるんですけどね😭
- ギャン泣き
- お風呂
- 完母
- おっぱい
- ねむねむうさちゃん
- 1



赤ちゃんの体調不良やばくないですか? どうしたらギャン泣きが泣き止んでくれるのか分かりません。 抱っこだめ。バウンサーだめ。抱っこ紐だめ。寝かせてもダメ。おもちゃだめ。家の中でできそうなことやったんですけど泣き止まないです。もう少しで2時間泣き続けてます。 こ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


イヤイヤ期に入って、先程から洋服着ないとギャン泣きして裸で寝室で寝ようとしてるのですがなんかもうどうすりゃいいんですかこれ😇 無理やり着せようとすると大暴れで服ちぎられました(笑)
- ギャン泣き
- 洋服
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 2


夜の寝かしつけに困っています💦 生後4ヶ月半の女の子を育てています。 新生児の頃から寝かしつけにはそれほど困らなかったのですが、ここにきて困り始めました、、(ギャン泣きぐずぐず) 20~21時くらいにその日最後の授乳をして、そこから寝かしつけに入るのですが、いつも2~…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1





今日慣らし保育初日でした。 10ヵ月で0歳クラスになります。初日ということで、親子で数時間すごしたのですが、、ずっと泣きっぱなしでした💦 9ヵ月頃から、場所見知り、人見知りがひどくなっています。今日も抱っこひもから下ろして座らせようとしたら、ギャン泣きです。涙がボロ…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 抱っこひも
- 親子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5



ベビーカーと自分で歩ける(歩きたい)境の時ってどうされてますか? もう自分でも歩けるんだけど、駅等危ないところはまだまだフラフラしていてどこ行くか分からないし、親も追いかけるの大変~!て時ありますよね? そういう場合はベビーカーに乗せて目的地まで行って危なくない公…
- ギャン泣き
- 旦那
- 体重
- ベビーカー
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2



私の娘は小さい頃からチャイルドシート、抱っこ紐、スーパーの乗せて押すやつどれもダメですぐ泣いて暴れます。 成長するにつれ抱っこ紐は慣れてくれました。 チャイルドシートと家で離乳食あげる時に乗せる椅子がどうしても慣れてくれず、チャイルドシートは鏡付けたりしたけど…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 椅子
- 女の子ママ
- 3



生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 お風呂がイヤ(水がこわい?)みたいで、 膝の上に置いて身体を洗っていると暴れてしまいます。 落ちそうで怖いので、バスチェアを買ったんですが、 乗せた途端ギャン泣きで、降ろしても泣き続けて大変でした。 みなさん、どうやってお風…
- ギャン泣き
- 生後9ヶ月
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

